今年度も「部活動自主練習」を実施しています。

ふれ愛地域清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
8月23日、本日9時30分より、大東中校区ふれ愛地域教育協議会主催による地域清掃が行われました。写真は、地域から参加の青少年指導員の方からごあいさつをいただいています。2枚目は、生徒会担当の先生から具体的な指示をしているところです。

ふれ愛トーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
七月二十日、本日は大東中生徒会役員と大東ブロックの青少年指導員の皆さんが集まってのふれ愛トークが行われました。青少年指導員さんたちの仕事を知り、また生徒会のやっていることを聞いていただきました。意見交流会では、今年の大東中はあいさつや服装でずいぶん良くなったこと、ただ、下校時にはシャツを出している人が多いことなどをお聞きしました。青指さんから、仲間づくりに役立つビンゴ用紙をいただきました。後半になるにつれ、話が弾んでいき、いい交流会を、させていただきました。ありがとうございました。

青少年指導員さんPTAあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は青少年指導員の方とPTAの方が校門に来ていただいてのあいさつ運動でした。皆さま、お忙しいところありがとうございました。指導員の方から「服装、ちゃんとしていますねえ。シャツもほとんどの生徒がきちんとしています。」とほめていただきました、

青少年指導員さんあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎月、第一金曜日は青少年指導員の皆様が来られて、あいさつ運動をしてくださいます。ありがとうございます。生徒たちもわかっていて、気持ちよくあいさつします。
本日:count up102  | 昨日:140
今年度:10632
総数:777511
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 卒業式予行
3/10 公立一般選抜入試
3/12 卒業式
3/14 卒業式の振り替え休日

お知らせ

学校便り

進路通信

いじめ防止