今年度も「部活動自主練習」を実施しています。

ダンス 女子 教室

画像1 画像1
画像2 画像2
教室でのダンスは、初めはぎこちなかったですが、今では本番さながらです。すばらしい。

女子 ダンス 教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生1年生は教室で練習です。

男子 集団行動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し分かりにくいですが、本番を楽しみにしてください。

男子 集団行動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
行進から、輪を作り、さらに横列をつくろうと行進しているところです。

男子 集団行動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真では分かりにくいですが、いろいろと技を行っているところです。あんまり詳しい写真を載せると当日の楽しみが減るので、少し見せ所を抑えています。すみません。

男子 集団行動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4限、男子がグラウンドでの練習です。気合が入っています。かなりそろってきました。だから、今まで気がつかなかった微妙なずれが気になります。

男子 集団行動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3限目、男子は体育館です。「すごいことに気がつきました。それは、集団行動を指示する先生の声が校舎や三洋電機の建物に反響したり、位置(距離)の差で微妙にタイムのずれがあることに気がつきました。すごく高度なことを言っていますが、今、ビデオで見たようにほんの少しタイミングがずれていますよね。それを改善するには、指示の内容を覚えてください。言い切る前にこの時は、回れ右だとか、右向け右だとか、察知してください。指示を覚えてください。」と話していました。なるほどなあ、と思って聞いていました。

女子 ダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダンス委員が朝礼台から指示を出しています。すばらしいです。

女子ダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グラウンドでのびのびやっています。

女子 ダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目のグラウンドです。がんばっています。

体育大会係り打ち合わせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1枚目は得点係り、2枚目はフィールド審判、3枚目は入退場の係りです。

集団行動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集団行動の練習です。
3時間目には今までの練習風景をビデオで見で、練習しました。
4時間目には外で練習しました。

ダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
明後日は体育大会予行です。
ダンスの練習も熱が入ってきました。

放課後の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これがクラスづくりに絶大な影響が出るのです。放課後にクラブを休んでグラウンドを開放するのです。そこでクラスの大中ギネスやリレーなどを練習するのです。それはクラスに任せてあります。担任の先生も係りや仕事があるので毎日はつけませんが、そこを何とかして体育大会当日までに練習をしていきます。

女子 ダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が体育館でダンスの練習です。一通り覚えて、さらにかっこよいダンスにしようとしています。

集団行動 男子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子の集団行動の練習です。まだまだ細かいところは練習する必要がありますが、それでも一回一回完成に近づいています。何人かの生徒は腹の底から大声を出しているので、その声に胸が熱くなります。ありがとう。

クラブ対抗リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
クラブ対抗リレーだけは特別なので、5限後の休み時間に打ち合わせを行いました。

招集練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各競技ごとに集まり、並ぶ順を確認し、入場、退場の仕方、ルールなどを聞いています。

招集練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校歌、国歌練習とあり、続いて各競技の招集の練習です。各競技に分かれて、それぞれの先生の所に行ってその競技のルールや約束を聞きます。

全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目、全体練習です。体育委員会による服装点検。同じく体育委員による前回の反省、今日の予定と続きました。どの生徒も立派です。
本日:count up2  | 昨日:133
今年度:10665
総数:777544
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校便り

進路通信