今年度も「部活動自主練習」を実施しています。

体育大会 男子走競技

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
100m走男子です。

体育大会 男子走競技

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子走競技です。迫力があります。

体育大会 女子走競技

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子の走競技です。早くも全力の姿が見られます。

第34回 大東中学校体育大会 開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月25日の体育大会の様子です。写真が時系列で整いましたので、先日の写真と重なることもあるかもしれませんが、ご容赦ください。上から、開会式、入場行進が終わったところからです。国旗、市旗、校旗を揚げている生徒会役員たちです。選手宣誓をしています。

体育大会 ボールリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年初めてやり始めたボールリレーです。今日(9月25日)のホームページはこのページで終わらせていただきます。休み明けにしっかり出させていただきます。すみません。

体育大会 男子800m走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最長距離の男子800mです。クラスによれば決まりにくかった種目ですが、今日は全員がしっかり走りました。

体育大会 女子200m走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真がまだ整理できていません。ダイジェスト版と思ってください。女子200mです。全力疾走です。

体育大会 開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上から生徒会長のあいさつ、中身のある立派なあいさつでした。続いて堂々たる選手宣誓、体育委員による諸注意です。

体育大会 開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒入場です。見事な行進でした。

体育大会 大中ギネス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まだ写真が整理できていません。体育大会のダイジェスト版(速報版)と思って見てください。大中ギネス、2年と3年生の熾烈な争いとなりました。

体育大会朝の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早く来て準備してくれています。ありがとう。3枚目はしんどくなった人が横になるベッドです。

体育大会の朝の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
当日の朝の準備です。6時半過ぎには生徒が集まり始めました。この子たちがいてこその体育大会です。

体育大会プログラム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
余計なことならすみません。スマホでホームページをご覧になられる方なら、プログラムをアップしておくのもいいかなと思いました。

体育大会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなありがとう。

体育大会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなありがとう。

体育大会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなありがとう。

体育大会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなありがとう。

体育大会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テントですが、女子も多く手伝ってくれました。

体育大会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この準備がとても大切です。一生懸命やってくれました。

体育大会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ライン引きは野球部の人たちがやってくれました。
本日:count up2  | 昨日:133
今年度:10665
総数:777544
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 期末懇談
3/17 期末懇談 公立一般発表
前期生徒会役員選挙
3/21 期末懇談

お知らせ

学校便り

進路通信