5月29日(水)より「部活動自主練習」が始まります。

生徒会 黒のタイツの取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
放課後、各階に出向き、賛成票を入れてもらうようお願いしていました。うれしいことに役員の友人が応援で横にいてくれていました。うれしいです。

生徒会 黒タイツの取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
「あったか話」を探しに昼休みに廊下を歩いていると、生徒会役員の人たちのがんばりを知ることができました。すばらしい。

生徒会 黒タイツのお願い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会が女子の黒タイツについて取り組んでいます。昼休みの廊下です。換気で窓を開けているので、めちゃくちゃ寒いのですが、がんばっていました。

生徒集会 女子黒タイツのこと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会役員の人たちが前に出て、「女子の黒タイツを認めてもらうために、生徒にアンケートを取ります。協力してください。」と訴えました。三枚目は生徒会役員の人が今日の集会の感想を言っているところです。静かに聞けてよかった。3年生は入試をがんばってください、と述べていました。立派です。今日の集会も生徒が主役のいい集会でした。

生徒集会 ピカピカコンクール表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美化委員会が先日来のピカピカコンクールの表彰を行いました。すばらしい。

生徒集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の生徒集会です。校長から、昨日の避難訓練が寒すぎたので、言おうと思って言わなかったことを話しました。「自助」「共助」「公助」の話をしました。

2月5日 生徒実行委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年学級委員会、2年学級委員会、保健員会です。後期の最後の実行委員会です。
本日:count up18  | 昨日:52
今年度:7167
総数:774046
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/11 私学等入試・面接
2/16 学習参観・PTA総会
2/17 まなび舎

お知らせ

学校便り

進路通信

いじめ防止