5月29日(水)より「部活動自主練習」が始まります。

フェリーにて

9時、伊江島に向かってフェリーが出発しました。
沖縄の船旅を、みんな楽しんでいます。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

退館式

7時50分、退館式です。
お世話になりました。

この後、本部港からフェリーに乗ります。暑くなってきました。

画像1 画像1

朝食

6時40分、朝食です。
眠そうな生徒はいますが、全員元気です。

画像1 画像1

修学旅行2日目です

おはようございます。
こちらの天気は、現在、くもりです。

修学旅行2日目がスタートです。
本日もよろしくお願いします。

画像1 画像1

1日目 終了

就寝時間を過ぎ、現在廊下には生徒の姿は見えません。
しかし、部屋のあちこちからは話し声が聞こえてきます。きっと疲れていると思うのですが。
本日は、これで速報版を終了させていただきます。1日ありがとうございました。明日も楽しみにお待ちください。
では、沖縄から「おやすみなさい。」

画像1 画像1

学年集会

9時45分、突然の学年集会が開かれました。内容は、「今日の反省」と、「家に絵はがきを送ろう」ということで担任の先生から絵はがきが配られました。(写真 中)
そして、担任の先生から全員に手紙が…。
(写真 下) 生徒たちにとってはサプライズでした。
保護者のみなさま、ありがとうございました。部屋でどんな光景がみられたのでしょうか。本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部屋でのくつろぎ

夕食の後は、しばし部屋でのくつろぎの時間と入浴の時間。 男子の部屋へ行ってみました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夕食

午後8時、やっと夕食です。
バイキングで、男子はいっぱいとっていました。大丈夫ですか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホテルに到着しました

ホテルの前で。

画像1 画像1

ホテルに到着しました

18時50分、ホテルに到着しました。
全員元気です。

画像1 画像1
画像2 画像2

壕(ごう)の見学

中は真っ暗でした。実際に行ってみて、初めてどんな所かわかりました。やはり体験することは大切です。


画像1 画像1

ひめゆり平和祈念資料館



画像1 画像1
画像2 画像2

ひめゆりの塔



画像1 画像1
画像2 画像2

平和記念公園にて



画像1 画像1

平和記念公園にて



画像1 画像1
画像2 画像2

資料館にて

平和式典と講演会の様子です。



画像1 画像1
画像2 画像2

平和記念公園

平和記念公園に着きました。
資料館(下の写真)で平和式典と講演会を行います。




画像1 画像1
画像2 画像2

バスの風景

沖縄は昨日までの雨がやみ、陽がさしています。気温は27℃です。
写真は3組です。




画像1 画像1

12時30分 那覇空港に到着しました



画像1 画像1

飛行機に乗り込みます



画像1 画像1
本日:count up7  | 昨日:53
今年度:7104
総数:773983
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 公立後期入試
3/17 1・2年生学期末懇談 給食なし
3/18 1・2年生学期末懇談 給食なし
3/19 1・2年生学期末懇談 給食なし
3/20 1・2年生学期末懇談 給食なし
3/21 春分の日