今年度も「部活動自主練習」を実施しています。

2年生 公開授業

昨日の6限、2年生全クラスで公開授業を実施しました。内容は「人権学習」でした。
大東市教委、灰塚小、住道中の先生方も参観されました。

教材の「絵」から感じたことをグループ討議へ発展させ、いろいろな見方があることを発見していきます。班の代表がまとめて発表し、次の講演会へとつないでいく授業でした。

公開授業という特別な雰囲気ではなく、いつもの2年生のいいところが発揮されていた授業だと感じました。教育委員会の先生が、「授業の様子はもちろん、教室や廊下からあったかさを感じました。また、服装がきちっとできていて素晴らしいと感じました。」と褒めておられました。

2年生は取り組みを進めるごとに、いい意味での「自信」をつけ成長しているように感じます。どんどん伸びていってほしいです。

写真は、上から2年1組 長瀬学級、2年2組 北川学級、2年3組 中山学級です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up13  | 昨日:1042
今年度:10403
総数:777282
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/16 公立前期出願(〜2/17)
2/17 生徒集会 後期生徒実行委員会
2/18 学習参観 PTA総会 1・2年生学年末テスト1週間前
2/19 まなび舎16:00
2/20 後期生徒評議会 まなび舎16:00