〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

朝の体力づくり

 今朝の体力づくりは、2年生と4年生。
 まずは、2年生が、今、跳べるようになりたい跳び方を4年生に見てもらいました。笑顔で見てあげている4年生の優しい表情が印象的でした。次に、4年生が、自分の得意とする高度な跳び方を2年生に見せてあげました。
 最後は、いつものリズムなわとびで、体育学習でも取り入れているせいか、続けて跳べる時間が長くなってきているのがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の体力づくり

 青空の下での朝の体力づくり。気持ちよく汗をかいて、一日が始まります。雨天続きでなかなか一緒にできなかった1年生と6年生。お兄さん、お姉さんたちが優しく見守る中、1年生も元気よく跳び続けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の体力づくり

今朝の体力づくりのペア学年は、3年生と5年生です。急に冷え込んで、肌寒い朝でしたが、半袖・半パンの体操服で元気よく跳んでいました。子どもたちの運動に励む姿、見ていて実に気持ちがいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の体力づくり

 昨日は運動場の状態が悪く、今日から朝の体力づくりが始まりました。今日のペア学年は、2年生と4年生。限られたスペースを有効に使い、まずは、整列から。そして、なわとびの持ち方やとび方を確認したり、練習したりした後、曲に合わせてリズムなわとびを楽しみました。
 体操服にきちんと着替え、集合時間に遅れない、とてもよいスタートでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動

 10月のあいさつ運動は、後期児童会委員のはじめてのお仕事。新しい顔ぶれが並び、とても新鮮でした。まずは、自分から先生方にあいさつをすませ、北門・南門に分かれて整列。お手本にならなくてはという使命感も伝わり、まずはよいスタートが切れました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび講習会

 朝の体力づくり(リズムなわとび)が始まります。今年度は、プール改修工事のため、2学年がペアを組んで取り組みます。
 今日は、そのためのなわとび講習会。体育委員会の児童をはじめ、先生方も交じって練習をしました。みんな、汗びっしょり。前で跳び方を見せる責任感が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月の朝礼

 10月の朝礼を行いました。朝礼では、5年2組の坂出梨里香さんの作文を全校児童の前で読みました。その作文の内容は、南郷小学校の良さを紹介する文章で、学校を代表し、大東市小中学生弁論大会でスピーチすることになっています。
 4月から半年が過ぎ、マラソンに例えれば、折り返し地点。ゴールテープを切るとき、つまり学年の終わりには、出来ることが増えたなあ、自信がついたなあと思えるようになっていてほしいという願いがあります。坂出さんの学校紹介文は、南郷小学校で大切にしていることをふり返るには最高の教材となりました。
 また、全校児童の登校時には、民生児童委員さんがあいさつ運動に立って下さいました。本当にありがとうございました。あいさつする心を育てる教育、地域と一緒になってこれからも取り組んでまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

少人数教室での授業

 5・6年生を中心に、算数は、少人数指導担当の先生と学級担任の先生とで、クラスの人数を分割し、少人数で授業を行っています。
 今日は、5・6年生それぞれが利用している少人数教室の授業風景を参観しました。指導する先生との距離、学び合う友達同士の距離が近く、きめ細かく学習の様子をわかり合うことができます。
 「わかりません」と言える雰囲気を大切にしながら、少人数の利点を活かし、ますます算数が好きになってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

くつをそろえて

画像1 画像1
 ろう下を歩いていると、きれいに整とんされたくつ箱を発見しました。4年生のくつ箱です。親に買ってもらった大切なくつ。大切にしようとする心がそろっているようでもありました。
本日:count up118  | 昨日:136
今年度:7902
総数:439872
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学年だより

保健だより

給食だより

各種リーフレット