★家庭学習のためのプリントがダウンロードできます。上の【リンク】 からどうぞ!!

クラブ活動 2

 後半の時間は、それぞれの活動を行いました。
 活動の中で、5年生や6年生が4年生に優しく教えてあげている姿が見られました。このように異学年で活動することで、上級生としての自覚が芽生えることもクラブ活動の教育的効果と考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up89  | 昨日:36
今年度:7015
総数:439531
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/15 尿検査二次予備 聴力検査(3年)
5/16 内科検診(1〜3年)
5/17 社会見学(4年)
5/20 委員会
5/21 4時間授業(5年のみ)