よく聴き、よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある深野中生の育成をめざします!   

3年生 技術の授業

3年生の技術の授業の様子です。
プログラミングで、「コロック」という小さな時計を作ります。
今日はパソコンを使って点灯させる指示をプログラムしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 英語の授業

3年生の英語の授業の様子です。
リーディングのテストが行われるところでしたが、ただ音読すのではなく暗唱で合格しようと頑張っている人ばかりで、みんな必死に小さな声を出して読んで覚えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業の様子

3年生の授業の様子です。
今日は、多くの授業で昨日の実力テストの解説、返却が行われています。
写真は数学と、保健の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 大掃除(6限)
3/22 修了式