よく聴き、よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある深野中生の育成をめざします!   

重要 6/4〜6/5 の気象に関する注意

画像1 画像1
 気象庁によりますと、西日本の南岸をゆっくり東に進む前線の活動が活発になり、本日(6/4)夕方ころから明日(6/5)にかけて、大雨や雷、突風の恐れがあるということです。
 近畿地方においても本日夜遅く以降、雷を伴って激しい雨が降るところがあり、低い土地の浸水、土砂災害、河川の増水、落雷、突風、竜巻などに対する注意が必要です。

 本日の下校(本日は、たまたま5限目までの授業でクラブなしの日。14:50には下校です。)以上に、明日の登校時の方が心配かもしれません。
 明日の登校中に、もし激しい雷や竜巻に遭遇するようなことがあれば、すぐに安全と思われる場所(マンションやビルなど鉄筋コンクリートの頑丈な建物の中、状況に応じて自宅や友だちの家など)にいったん避難するなどして、雷や竜巻が発生している中を歩行(登校)しないよう注意してください。
 本日の終学活において、各担任から生徒へ注意喚起を行いましたが、ご家庭でもよろしくお願いいたします。
 なお、大東市における「警報発令による休業」は、「暴風警報」のみが該当することとなっています(大雨・洪水警報等は該当しません)。

 明日の朝の気象状況により、急なお知らせがあるような場合は、まずこのホームページにてお伝えいたします。



◆大阪管区気象台発表
 平成26年6月4日10時19分 大阪府の注意警戒事項
 大阪府では4日夕方から強風や高波に注意

 大東市[発表]強風注意報 
 注意期間 4日夕方から 5日昼前にかけて 以後も続く
 北東の風 最大風速 12メートル





文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/5 薬物乱用防止教室(1年生)  ふこのフレンズ総会
6/9 学校オープンデー(14日まで)