住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

緊急連絡メールの登録はお済ですか?

 4月19日付で、登録シートとともに緊急連絡メールの登録についての文書をお子様を通じて配布しています。明日の12時にテストメールを送信しますので、登録がまだの方がおられましたら、本日中に登録してください。なお、昨年度の緊急連絡メールの登録率は、97.5%でした。

今日も元気に部活動が(10)

画像1 画像1
画像2 画像2
 〜男子バスケットボール部編〜
体育館を覗いてみると、男子バスケットボール部が四条中学校と合同練習をしていました。両校とも爽やかなあいさつをしてくれました。

今日も元気に部活動が(9)

画像1 画像1
画像2 画像2
〜男子テニス部編〜
大東市大会が行われました。練習の成果が出て、優勝と3位の賞状をいただきました。夏に向けて、またがんばりたいと思います。

今日も元気に部活動が(8)

画像1 画像1
〜サッカー部編〜
今日は北河内春季大会1回戦でした。相手は枚方中学校で7-2で無事勝利しました。
久しぶりの公式戦で、緊張の中での試合になりましたが、暑さに負けず最後まで走り切ることができました。

今日も元気に部活動が(7)

画像1 画像1
画像2 画像2
〜ラグビー部編〜
春季北河内大会準々決勝でした。惜しくも負けてしまいましたが、夏はベスト4(大阪府大会出場)をめざして、チーム一丸となってがんばりたいと思います。

今日も元気に部活動が(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
〜女子テニス部編〜
今日は大東市大会でした。2、3年生は進級して初めての大会で気合いは十分です。結果は2年生の部で3位入賞しました。夏の最後の大東市大会に向けて今回の反省を活かしていきたいと思います!

今日も元気に部活動が(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
〜バレー部編〜
北河内春季大会です。
3回戦目は同志社香里と戦いました。サーブがよく決まりストレート勝ちです。
4回戦目は枚方四中がレシーブがうまく、苦戦する展開もありましたが、無事ストレート勝ちでベスト4です。来週は優勝できるよう、いつものプレイを出して頑張りたいと思います。

今日も元気に部活動が(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
 〜吹奏楽部編〜〜

今日も元気に部活動が(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 〜卓球部編〜

今日も元気に部活動が(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 〜女子バスケットボール部編〜

今日も元気に部活動が(1) 〜陸上部編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 グラウンドや体育館、音楽室を覗いてみると、陸上部、女子バスケットボール部、卓球部、吹奏楽部が元気に練習をしていました。今日は、5つの部で公式戦が予定されています。住道中学校の生徒は、部活動でもカバンや靴をいつもきれいに並べています。

非行防止教室(1年生)

本日、6時間目は1年生で非行防止教室が行われ、
四條畷警察署少年係の船木係長に講話をしていただきました。

犯罪の加害者にならない、巻き込まれない、被害に遭わないために、
注意しなければならないことを、
さまざまな事例を交えてお話をしていただきました。

1年生の座る姿勢、聴く姿勢もとても良くできていました。

行動の範囲や人間関係などは、年齢に応じて広くなっていくものですが、
その反面、よく考えて行動すること、困ったら相談することが大切になってきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日のいただきます

画像1 画像1
 昼食中に各教室を回っていると、1年1組でちょうど「いただきます!」をしていました。全員の動きが揃っていて、見事でした。

今日の給食と今日の配膳員さん

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のメニューは、白ごはん、ドライカレー、ごぼうサラダ、枝豆コーン、ヨーグルト、牛乳です。今日は北条中学校の栄養教諭の先生が、本校に巡回指導(給食指導)に来られています。栄養教諭の先生は本校の全学年に食育の授業を行う予定になっています。

タブレットを使った授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の写真は3年3組の美術の授業です。「立体感のある平面構成」について、タブレットを使って学習していました。下の写真は2年3組と4組の男子体育の授業です。班ごとに分かれ、集団行動の様子をタブレットを使って撮影し、班全員で視聴してから、1番よい動画をteamsを使って、先生に送るという授業でした。

教育長 学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
 大東市教育委員会の水野教育長と伊東部長が本校に学校訪問に来られました。年度初めのご挨拶と図書室の授業を見ていただきました。清掃が行き届き、整然と並べられた本を褒めていただきました。授業は3年1組の国語です。

2年1組と2年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の読書の様子です。本が好きな生徒が増えますように!

今日も1年生が

画像1 画像1
 今日も1年生が理科の授業で使う花の写真をタブレットで撮影していました。お花は校長室前に飾ってあるものです。

今日の昼休み(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2、3年生の廊下での様子です。学年の先生が教室や廊下にいつもついてくれています。

今日の昼休み(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が理科の授業で使用する花の写真をタブレットで撮影していました。またもや感心しました。
本日:count up221  | 昨日:381
今年度:29503
総数:1345945
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/25 部活動正式入部
4/26 班長会