住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

1年生 総合

 1年生は、総合学習の取り組みで「図書館クイズ」を実施しました。図書館担当の先生と司書の先生が中心となって、行いました。
 学校図書館には、さまざまな種類の本があります。それらの本を活用してクイズに答える取り組みです。一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 道徳

 今日の道徳の時間は「公平・公正」がテーマでした。各クラスともに個人で考え、個人で考えたことをグループやクラス全体で共有できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 総合「SST」

 1年生の総合学習では、「SST(ソーシャルスキルトレーニング)」の取り組みが始まりました。「SSTって何?」「SSTはなんで必要なの?」というところの話から、実際にロールプレイを行い、みんなで考えました。また、学習班でも交代で実践しました。第1弾は「あいさつ」でした。「あいさつは良好な人間関係を築くための第一歩」です。SSTを通して、自分自身の「あいさつ」を振り返ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 昼休み

 昼休みは、それぞれの過ごし方をしている1年生!
委員会の打ち合わせをしたり、本を読んだり、体育委員さんがやってくれているボール貸し出しでボールを借りて、外で元気いっぱいに遊んだり、友達とおしゃべりをして過ごす人もいます!

暑くなってきているので、水分補給に気をつけてくださいね!
画像1 画像1

1年生 国語

 一年生の国語では、詩を作る授業をしています。
個人で、考えた短文を学習班のみんなで、アドバイスを伝え合っています。
 一人一人の作品に対して、しっかりアドバイスできていました!
完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up6  | 昨日:364
今年度:27649
総数:1344091
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/4 修学旅行説明会(16:00〜)
6/7 正式入部
6/8 内科検診(2年+3年2クラス)
6/9 眼科検診
6/10 歯科検診(1年+3年2クラス)