住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

2年生スミライト 都道府県マスターの表彰式!

 先月行われた都道府県マスターの表彰式が体育館で行われました。54問全問正解者(ウルトラマスター)が92名という多さでびっくりしました!みんな教え合ってよくがんばりました!!次は英単語の学習企画「ソカデミー賞」にチャレンジがスタートします。そこで今日は全員で英単語の読みを確認しました。楽しそうに発音する姿に思わず笑みになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スミライト 授業で活発に交流!

 保健体育の授業で、ペアワークやグループワークが行われました。どのクラスも積極的に意見を交流する姿が見られました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スミライト 拡大班長会が開かれました。

 昨日の放課後、2年生では拡大班長会が行われました。内容は明日行われる校内クラスミーティングについてでした。落ち着いて話を聴くと姿、考える姿、さすが班長と委員長でした。明日のクラスミーティングを成功させましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生スミライト 林間実行委員会通信またまた発行!!

 スミライトの生徒の力はすごいです!林間学舎に向けて、第二号の林間通信を発行してくれました。今回のテーマは「クラスミーティング」と林間学舎の行き先の「滋賀県」についての特集でした。読みやすいレイアウトと心のこもった内容に、教師の私達もびっくりです!本当に生徒の力って私達大人が考える以上の力がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スミライト クラスミーティングに向けて

 今日の6時間目は各クラスで今週の金曜日予定の「クラスミーティング」についての取り組みを行いました。前回の取り組みでは映画を通して、私達がやるクラスミーティングではどんな風に取り組んでいきたいかなどを考えました。今日はその振り返りから、実際に仲間を信じて自分の想いを語るならどんなことを話していきたいかを考えてみました。真剣に考えている姿に、このクラスミーティングに自分も積極的に参加しようとする意気込みを感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スミライト 進路学習を行いました!

 今日の5時間目はスミライト全員で体育館で進路学習を行いました。初めて聞くような話に、いい反応をして聞いてくれていました。進路決定をしないといけない3年生までにたくさんの進路学習をしておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スミライト 体育の授業で学び合う姿に感動!!

 今日はあいにくのお天気ですが、昨日は少し雲がかかっていてグランドで爽やかに体育の授業ができました。男子は高跳び、女子はリレーを行っていました。先生からの指導もありますが、それをヒントに自分達でどうやったら上手くいくかを話し合って、そしてすぐに練習がしなくて仕方ないといった動きには驚きました。自分達で学びを深めてくれてくれて嬉しかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スミライト 林間実行委員新聞を発行!!

 林間実行委員さんが林間新聞を発行してくれました!内容もレイアウトもこれが中学生かと思うようなできで驚きました。先生の手はいっさい借りていません。この林間学舎への思いが伝わる素晴らしいものでした。みんなで決めた目標を全員で大切にしていきたいですね。そして、さらに嬉しいことにこの林間新聞を読んで、「自分も変わる!!」と決意を書いてきてくれた
スミライトがいました。仲間や先生の想いに応えようとする内容に、涙が出そうになりました。確実に学年は成長しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up169  | 昨日:253
今年度:28694
総数:1345136
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/10 歯科検診(1年+3年2クラス)
6/15 内科検診(1年+3年2クラス)