住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

中学生と市長との懇談会

住道中学校の2年生と大東市長の東坂さんとの懇談会がありました。市長さんは住道中学校の27期生ということで、皆さんの先輩になります。ご自身の中学生時代のお話をしていただいたり、住中生からの質問にも、丁寧に答えていただきました。
お忙しい中にも関わらず、こういった時間をとってくださったことは、2年生にとっても有意義な時間になりました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市長さんとの懇談会

 21日(金)の午後に東坂市長に来校していただき、
2年生と懇談会を行いました。

 市長と本音でキャッチボール「〜大東っ子の想い・大東っ子への期待〜」
というテーマで懇談会を行いましたが、生徒のいろいろな質問に対して、
丁寧に答えていただきました。
 市長さんの大東市への想いを聞かせていただき、
みなさんも今まで以上に大東市のことが好きになったと思います。

 みなさんは未来の大東市を創っていく人材です。
しっかり学んで、みんなが愛する大東市を創ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

AEDの使い方

 2年生の保健の授業では、簡易のAED練習装置を用いて、
心肺蘇生とAEDの使い方について学んでいます。

 今日は5組が授業を行いました。
「いざ」というときのために、
今日学んだことをしっかりと覚えておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年総会

 2年生は4限目に学年総会を行いました。

 最初は重苦しい空気で沈黙が多かったですが、
1人、2人と勇気を持って発言する人が増え、
最後の方は時間が足りないぐらいでした。

 次は生徒総会です。今日よりもさらに緊張すると思います。
それでも、2年生のみんななら勇気を持って発言してくれると思います。

 学校を『より良く』『より楽しく』するために、
思ったこと、感じたことを、どんどん発言していきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

クラス総会

 金曜日の生徒総会に向けて、1限目にクラス総会を行いました。
クラスのみんなに自分の思いを伝えることはできたでしょうか?

 明日、学年総会を行い、生徒総会を向かえます。
自分たちの手で、『より良いクラス』『より良い学年』『より良い学校』を
創っていけるように、本音で話し、本気で聴きましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

生徒総会に向けて

2年生は、生徒総会に向けて5日にクラス・学年についてのアンケートを行いました!

まず、授業のはじめに委員長からメッセージがありました。
今年の生徒総会をより良い総会にするために気をつけてほしいことなどを伝えてくれました。

そのあとで、クラス・学年のイイとこ アカンとこを出しました。
ひとりひとり考え方が違い、班ごとに集計すると新たな発見もたくさんありました!
さらにクラスでの集計をして、67thのめざすべき姿について話し合いました。
この委員長会で話したことをクラスに伝えて、67th全員で良い学年にしていけるように頑張りましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2

生徒総会に向けて

2年生は、生徒総会にむけて4日にサイコロトークを行いました。

このクラスになって、7ヶ月が経ちました。
しかし、「ほんまにみんなのこと知ってるん!?」ということからすごろく形式で、改めて仲間のことを知っていこうということで行いました!

実際に終わってからの感想でも、「知ってるつもりで知らんかった。」「もっと知りたいと思った。」という感想がありました。
生徒総会を通してより良いクラスになるために、みんなのことを知ることからはじめましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二年生合唱コンクール

二年生合唱コンクールがありました。
どのクラスも金賞をめざし、「本気」で練習してきた成果が発揮できました。
学年合唱も67期生全員の心をひとつにし、見に来てくださった方の心を魅了できたと思います。
金賞は2組、銀賞は4組でした。
明後日の文化祭でも67期生の「本気」で、聴いている人の心に響く歌声を披露してくれることを期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生、学年練習

合唱コンクールに向けて、だんだんと盛り上がってきています。今日は、クラス・学年合唱の並び方の確認でした。67期生の本気の歌声を体育館に響かせましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜チャレンジ

テスト前の三連休の初日。土曜チャレンジが行われています。テスト前と言うこともあり、いつもに増して表情は真剣そのものです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生職業体験、学年発表会

12の体験先の人たちに、体育館で学年全体に向けて発表してもらいました。さすが各グループから選ばれただけあり、どの事業所の発表もとてもすばらしいものでした。学年全体の前で発表するのは、とても緊張したと思いますが、とても堂々と発表していて、どこが文化祭で発表することになるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職業体験、ポスター発表会

8日(水)六時間目に、職業体験の発表会をしました。それぞれの事業所ごとに作ったポスターを、学年で7グループに分かれて発表会をしました。今回の発表会で優秀だったところは、10日(金)体育館で学年全体に向けて発表をしてもらいます。
どの事業所のポスターも個性的で、発表もそれぞれが学んだことを立派に伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年練習&グランド開放

2年生は、第二回の学年練習を行いました。
金曜日と比べ、全体的に早くなった印象でした。

しかし、板に足を固定されてしまうのでかなり苦労しています。
早い班はみんなが声を出して一つになっています。
他の班やクラスを参考にがんばりましょう!

また、放課後にはグランド開放も行われました。
班ごとにムカデ競争、クラスで大縄とびの練習をしていました。
同じ時間に3年生も練習していたので、3年生からヒントをもらっているクラスもありました。
住中ギネスの41回を超えるクラスが出てくることを期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 全体練習

26日の5限目に学年練習を行いました。

2年生の学年種目は、「むかで競走」です!
班全員で呼吸を合わせることが求められます。
実際に競技してみて早い班もありましたが、全体的にこれからもまだまだ練習が必要だと感じました。

本番は、来週の日曜日です!
それまでに少しでも呼吸を合わせられるように頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職業体験ポスター作り

24日の4限目に職業体験のポスター作りを始めました!
当日の写真や聞かせていただいた話をまとめます。
3時間かけて発表練習まで行い、4時間目に事業先ごとに発表します。
良い発表が出来るように頑張りましょう!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の数学の授業です

画像1 画像1
画像2 画像2
この9月から、新たに各教室に入った『プロジェクター』を利用して数学の授業が行われています。グラフの説明をしています。今後、色々な教科で活用されていくことになるでしょう。

体育大会の出場種目決定

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の1限目に体育大会の出場種目を決めました。

 1時間では決まらなかったクラスもあるようですが、
今週中には締め切りです。しっかり話し合って決めましょう。
 
 狙うは住中ギネスの更新!みんながんばりましょう。

2年生職業体験

それぞれの事業所で、3日間お世話になっています。
どの事業所でも、熱心に仕事に取り組む67期生の姿がありました。はたらくことの大変さや、やりがい、これまで気づかなかったことに気づき、これからの自分の生き方を考える機会にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職業体験のようす

様々な体験先での生徒の様子です。
写真は、レストランと本屋と図書館です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職業体験のようす

様々な体験先での生徒の様子です。
写真は、ケーキ屋と幼稚園とレストランです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up18  | 昨日:1302
今年度:19419
総数:1335861
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

住中だより

進路指導だより

給食だより