5月29日(水)より「部活動自主練習」が始まります。

耐寒走

昨日からの寒さは厳しいものがあります。まさしく「冬将軍」到来です。

しかし、生徒たちはそんな寒さにも負けていません。北風がピューピュー吹く中、グラウンドでは体育の授業で耐寒走に取り組んでいました。
写真は、昨日の2年生男子の授業です。
白い息をはきながら走る姿を見て「すごいなぁ〜」「がんばってるなぁ〜」と思いました。

しかし、よく考えてみると体育担当の綱島先生・藤井先生は1日に何時間もこうして授業をされてるわけですね。夏は炎天下、冬は北風の中…いつもありがとうございます。
生徒たちがこうしてがんばっている姿が、きっと先生たちのエネルギーになっているのではないでしょうか。

画像1 画像1
本日:count up96  | 昨日:52
今年度:7245
総数:774124
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/10 3年生私学入試 1 2年生実力テスト 3年生のみ給食なし (公立前期願書点検)
2/11 3年生私学入試 建国記念の日
2/13 まなび舎16:00
2/14 3年生公立前期出願 まなび舎16:00