5月29日(水)より「部活動自主練習」が始まります。

3年生修学旅行

今日の締めくくり室長会議の様子です。
明日も全員が元気に楽しんでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行

子どもたちが部屋でくつろいでいる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行

サプライズの打ち上げ花火
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行

花火大会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行

花火大会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行

花火大会の始まり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行

夕食が終了しました。
この後花火を楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行

夕食の風景
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行

夕食の風景
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行

美味しいものがたくさん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行

夕食はバイキングです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行

高原の夕焼けは綺麗なものでした。
今日の陽が暮れていきます。
画像1 画像1

3年生修学旅行

レクリエーション閉会のあいさつです。
楽しい企画を考えてくれたレク係に感謝!
画像1 画像1

3年生修学旅行

レクリエーションの会場は隣接する施設です。
ここは元々スキー場のゲレンデです。
外は現在21度。
さすがに寒く感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行

クイズ大会が続いています。
知恵、友情、お金のうちどれが良い?
もちろん友情が答え。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行

少し早めに学年レクリエーションが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行

入館式
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行

一日目のホテルに到着しました。
これから入館式にのぞみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行

みんな無事に帰ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生修学旅行

ラフティング中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up41  | 昨日:52
今年度:7190
総数:774069
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 市中研教科全体会 まなび舎 45分×4
1/30 卒業テスト(3年) 灰小アクセスプラン(体験授業) 45分×4(3年のみ特別時間割)
1/31 卒業テスト(3年)
2/1 新校則準備委員会 45分×6
2/2 授業改善研究会 45分×4+50分 給食あり

お知らせ

学校便り

いじめ防止