5月29日(水)より「部活動自主練習」が始まります。

3年 美術 夢卵に入れる手紙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何年か先に空ける「夢卵」に入れる手紙をそれぞれ書いているところです。

3年 理科 スクランブル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スクランブル(自由交流)になって教え合い学習をしていました。

3年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
3年の英語の時間です。シーンと集中して先生の話を聞いていました。

3年 理科の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の実験で使う「月」「地球」「太陽」の模型だそうです。いろいろ考えますね。

3年 英語の分割2クラス

画像1 画像1
画像2 画像2
分割授業をスケッチしました。

3年 写真撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後に進路写真用と卒業アルバム用を撮影しました。3年生全員分、今日一日で撮影できました。すばらしい。

3年 男子体育 ダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子もダンスが必修になりました。写真では分かりませんが、これは「ふり」をみんなで考えているところです。基本のステップ等を先生が教えたそうです。完成が楽しみです。絶対に見たいです。

3年 女子体育 Tボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めて見ました。野球のTバッティングを利用して、それがそのままゲームになっています。バットを振ってもボールにあたらないと、空振りでストライクになるそうです。ワーワー言って、プレイしていました。

3年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒集会のあと、3年生が学年集会をもちました。学年の先生が何かを訴えようと話し始めたら、生徒のみんなが真剣に自分の顔を見たので、思わず「ええなあ〜、やっぱり。」と言ってニコニコして話し始めました。ええなあ。

3年 給食風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はどのクラスもテスト返しなので、変化がないので給食風景を撮ってみました。

3年 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育もテスト返しの時間のようです。写真は提出物の評価の仕方を確認しています。

3年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目、数学のテスト返しの時間です。

3年 公立高校入試問題

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2階の3年の教室横の壁に掲示された入試問題です。

3年 公立高校入試問題

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年教室前の廊下に公立高校の入試問題が掲示されました。期末テストが終わっても完全に開放された気持ちになれませんね。受験生、がんばれ。

テスト直後の答え合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
期末テスト3時間目が終わって、そうじになるところ、終わったばかりの音楽の先生がいたので、みんなで質問攻めにしています。

3年 期末テスト3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ最終日です。

3年 期末テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
真剣に受けています。

テスト直前の教室

テスト前の教室をスケッチしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 テストを終えて提出物回収

1枚目は、テストが終わってクラスメイトとおしゃべりしているところです。続いて、提出物を回収しているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 期末テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
期末テストの初日、2時間目のテスト風景です。
本日:count up42  | 昨日:53
今年度:7139
総数:774018
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 期末懇談
3/22 期末懇談 新入生クラス分けテスト
3/24 平成28年度修了式

お知らせ

学校便り

進路通信