今年度も「部活動自主練習」を実施しています。

授業風景2年

国語の授業です。
漢詩の勉強に入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2年

こちらも英語の授業風景です。
『使役動詞』
オーストラリア「Uliru(ウルル)」の話を通して、文法の勉強をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2年

音楽の授業風景です。
テスト前の一時の楽しみなのでしょうか?
楽しそうな様子がうかがえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2年

美術の時間です。
ろうかには「うちわ」作品が展示されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2年

続いて「模擬面接」を行いました。
みんな一応に緊張しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2年

11月に行われる「職場体験」のための学習をしていました。
テーマは「面接」です。
まずは資料づくりから。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up92  | 昨日:133
今年度:10755
総数:777634
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 第40回卒業式 給食なし
3/14 期末懇談 45分×4 給食あり
3/15 期末懇談 45分×4 給食あり
3/18 期末懇談 45分×4 給食あり
3/19 一般選抜合格発表 期末懇談 45分×4 給食あり

お知らせ

学校便り

いじめ防止