5月29日(水)より「部活動自主練習」が始まります。

学年集会2年

今年の卒業式も在校生(生徒会役員を除く)が出席しないことになっています。
今日の集会に、卒業式で答辞を読む3年生が来てくれました。
卒業式に出ることができなくても、3年生の思いは聴くことができる。
3年生の企画に感謝します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2年

国語の授業です。
アイデアの「メリット」「デメリット」を洗い出すツール、『リンクマップ』を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2年

音楽の授業です。
リコーダーのテストをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学テ事前検証

検証が終わった生徒は、控室に入り、静かに自習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全国学テ

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

全国学テ事前検証

来年度の全国学力・学習状況調査では、英語で「話すことテスト」が実施されます。
タブレットにヘッドホンをつけて、問題に対して口頭で答えるテストです。
受検環境を整えるため、ひとクラスを複数のグループに分けて受検します。
その他、ネット環境の中で実施することや解答音声を録音することなど、今までにはない作業が入っています。

今日は、来年受検する2年生が事前検証を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up1  | 昨日:52
今年度:7150
総数:774029
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 卒業式準備 給食あり
3/14 第39回卒業式 給食なし
3/15 期末懇談 45分×4給食あり
3/16 期末懇談 45分×4給食あり
3/17 期末懇談 45分×4給食あり

お知らせ

学校便り

いじめ防止