今年度も「部活動自主練習」を実施しています。

2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「感覚器官」についての授業でした。まずは、個人思考です。

2年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
テスト返しが始まったところです。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
間違いの多かったところを先生が解説していました。

2年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
先生からテストの答案を返す前に、採点しての感想を言っていました。

2年 宿泊学習実行委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生がお弁当持ちで、宿泊学習の準備をしていました。すばらしい。

2年 テスト終了

画像1 画像1
画像2 画像2
テストが終わって帰り支度です。

テスト終了

画像1 画像1
画像2 画像2
テスト終了後の終学活です。みんなの顔が明るいです。

テストが終わりました

画像1 画像1
画像2 画像2
テストが終わり、学活、そうじとあって終学活です。

2年 中間テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テスト二日目です。

2年 中間テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1限のテストを受けているところです。

テスト直前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中間テスト直前のクラスの様子です。

2年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5限目の社会も明日からのテストに備えて各自の勉強をしていました。

2年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真では聞こえませんが、素敵なクラッシック音楽が流れています。その曲を聞きながら、感想記入用紙に書き込んでいました。集中して聞いていました。

2年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の中間テストに向けて各自勉強していました。

2年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日からの中間テストに向けて英語の自習時間となりました。互いに質問し合っている人もいました。

2年 技家

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
刺繍の授業が進んでいます。みんな一生懸命です。

2年 国語

国語の時間に学習したことから発展させて文章を書いているようです。
画像1 画像1

2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の周りの人と確かめ合っています。

2年 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台上前転です。このあと、より高度な技に入っていきました。

2年 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
走高跳です。先生が試技を見せたりして、かなり高度な跳び方をしている人もいました。
本日:count up2  | 昨日:111
今年度:10880
総数:777759
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 新入生物品販売
4/5 第36回入学式

お知らせ

学校便り

進路通信

いじめ防止