今年度も「部活動自主練習」を実施しています。

1年 理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食塩、片栗粉などを熱するとどうなるのか実験しています。

1年 文化祭 学年合唱

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の文化祭での学年合唱の歌詞です。だんだん文化祭ムードになってきます。

1年 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
面打ち、銅打ち、籠手打ちと連続技を先生が生徒を使って説明しています。

1年 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
籠手(こて)打ちの練習が続いています。始めはみんな恐る恐るですが、だんだん強くなってきて迫力が出てきます。今日はさすがに打ち合いは始まりませんでした。

1年 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は防具をつけていません。写真は籠手(こて)打ちを練習しているところです。面を付けていないので、顔の前を竹刀が通過するので、少し怖いです。

1年 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカーです。正確なパスはなかなか難しいです。

1年 技術家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「製図 等角図を書こう」を授業のめあてに勉強していました。どのクラスも学習班になって自然に勉強ができているのが何よりうれしいです。互いの仲が悪いとこうはなりません。

1年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
席を自由に動いての学び合いです。教えることで賢くなります。
本日:count up3  | 昨日:133
今年度:10666
総数:777545
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 第35回入学式

お知らせ

学校便り

進路通信