5月29日(水)より「部活動自主練習」が始まります。

1学期最後の学年集会

各クラスの委員長が1学期の良かったところと悪かったところ、2学期の目標などを原稿を見ないで発表してくれました!すごく立派でした。
学年集会の司会もしてくれています!
夏休みの過ごし方や学習の心構えなどを野村先生、北端先生が話してくれました。
7月最初にあった美化コンクールの表彰と第2回チャイム席コンクールの表彰も行いました!
最後に夏休み、勉強に部活そして仲間を大切にして良い時間にしてくださいという話をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

少年非行防止教室

今日の4時間目、夏休みをひかえ、四條畷警察生活安全課少年係の方に来ていただいて、1年生対象にお話していただきました。
「夏休みの過ごし方」や「万引きは窃盗である」「イジメについて」「携帯電話でのトラブル」など、具体的にお話をしていただきました!

お話の後「あの暑い中でしっかり話を聞いてくれていて、こちらが驚き、そしてうれしかったです。」と感想をおっしゃっていました。嬉しい言葉ですね。

楽しく安全に夏休みを過ごして下さい!

画像1 画像1

七夕

7月5日に七夕に向けて笹飾りをしました!
各クラスそれぞれキレイに飾り付けができました。1人2枚短冊にお願い事を書いて結んでいます。
期末懇談が終わるまで飾っていますのでぜひ見てあげて下さい!


画像1 画像1
画像2 画像2

学年集会

久しぶりの学年集会!
ずっとたまっていた表彰式を行われました。
校外学習でのオリエンテーリングの表彰
校風チェックの表彰
校風コンクールの表彰
チャイム席コンクールの表彰
暑い中でしたがみんなしっかり聞いて大きな拍手をしてくれていました!

画像1 画像1
本日:count up3  | 昨日:53
今年度:7100
総数:773979
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/17 学期末懇談 給食なし
3/18 学期末懇談 給食なし 小学校卒業式
3/19 学期末懇談 給食なし 3年生公立後期発表
3/20 学期末懇談 26年度前期生徒会立合演説会 給食なし 大掃除
3/21 春分の日