〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

1年の安全を願って

 太子田神社で新年の大祓いが行われていました。南郷小の子どもたち全員の健康・安全を願って、地域の方々に交じって一緒にお祓いを受けさせていただきました。
 地域の方々の願いを大らかに受け止めるかのように、澄み切った青空が広がり、温かい日差しに包まれました。今年も安心・安全の学校づくりをと改めて心に誓いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

南郷中職業体験学習

 南郷中2年生による職業体験学習2日目。
 今日は、早朝から登校し、北門・南門に分かれてあいさつ運動に立ち、「おはようございます」とたくさんの子どもたちに声をかけていました。
 そして、朝の体力づくりの指導にも入り、少し苦手な子どもに手ほどきしている姿も見られました。
 また、担任の先生方が後方から見守るなか、給食当番の子どもたちを給食室まで先導し、給食指導のひとコマも体験していました。
 2日目、表情がずいぶん柔らかくなり、率先して子どもたちと遊んだり、お話をしたりする姿が見られました。
 3日間と言わずもっともっと長く、南郷小学校にいてほしいという気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南郷中職業体験学習

 今日から3日間、南郷中2年生による職業体験学習が始まりました。本校でも、5名の生徒を受け入れております。どの生徒も、本校の大切な卒業生です。
 職員朝礼後、全教職員の前に立ち、意気込みも含め各自あいさつをしましたが、どの子も若干緊張気味でした。早速、朝の会から、体験する教室に上がり、学習のサポートなど指導担当の先生に従い、体験学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南郷中職業体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日、2日目がまた楽しみです。まずは、朝、あいさつ運動として、北・南門に立ち、児童を迎えます。なつかしく朝の体力づくりに参加するために、なわとびも持ってきているようです。教え励ますことができるかな?
本日:count up36  | 昨日:129
今年度:7212
総数:439182
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学年だより

保健だより

給食だより

各種リーフレット