〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

旬の食材

 今日の給食は、ロシアの代表的な家庭料理「ボルシチ」が登場しました。かぶなど旬の野菜がたくさん入った温かいスープ。寒い冬に耐えられるようにと給食メニューもよく考えられています。
 今日の献立は、ボルシチ・ツナコーンライス・ヨーグルトあえ・牛乳でした。今日も、とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

食育の日

 昨日お伝えしましたように、今日は食育の日。里芋、れんこん、だいこんなど、旬の野菜がたっぷりと入った『けんちんに』が登場しました。
 豆腐も入り、ボリュームも満点でした。今日の献立は、けんちんに・すましじる・じゃこのいりに・ごはん・牛乳でした。
 今日の給食も大満足。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

旬の食材

 今日の給食は、冬が旬の食材であるブロッコリーを取り入れた献立で、シーフードスパゲティ(粉チーズ)・ブロッコリー(マヨネーズ)・ベビーパン・牛乳でした。
 明日、17日(金)は食育の日となっていて、里芋、れんこん、だいこんなど季節の野菜がたくさん入った『けんちん煮』が登場します。豆腐も入り、栄養満点の献立です。明日の給食が楽しみです。 
画像1 画像1
画像2 画像2

行事食の日

 今日から3学期の給食がスタートしました。今日は早速、行事食の日ということで、お正月にふさわしい献立が用意されました。
 今年度の給食献立のテーマは、「日本食を見直そう!〜旬の食材・行事食・郷土食を取り入れて〜」となっており、日本(和食)の良さをより深く実感することができます。
 今日の献立は、ぞうに・せきはん・たづくり・やわらかくろまめ・牛乳でした。
 とてもおいしかったです。
 栄養教諭の山脇先生、そして給食調理員さん、3学期も温かい給食をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up27  | 昨日:129
今年度:7203
総数:439173
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学年だより

保健だより

給食だより

各種リーフレット