自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

生徒集会 伝達表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陸上部の人たちが北河内大会で個人優勝、フィールドの総合点で2位になりました。すばらしい。その表彰式を行いました。すばらしい。

生徒集会 いいねコンクール表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次に生徒会主催の「いいねコンクール」の結果発表と表彰式が行われました。「いいねコンクール」自分のクラスの記事にどれだけ「いいね」マークをつけられるか競うものです。生徒会役員会、体育委員会など今までにもチームズでいろいろな情報を提供してきました。その記事を一人でも多くの人に読んでもらうためにも「いいねマーク」をつけることを進めていきたいという意図もあったかと思います。すばらしい。

生徒集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時間前に集合整列が終わり、今から始まります。すばらしい。先生たちは一言も指示していません。

専門委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年の学級委員会の様子です。宿泊学習等で一番、尽力してくれた人たちではないでしょうか。お疲れ様、ありがとう。

専門委員会

画像1 画像1
1枚目は生活委員会ですが、熱中症についてもしものときにはどうするかを保健室の先生が説明していました。2枚めは図書委員会です。
画像2 画像2

専門委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前期専門委員会です。体育委員会、報道委員会、生活委員会です。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会役員さんが今日のポジティブタイムのポスターを掲げていました。ごくろうさまです。ありがとう。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨夜からの雨が降り続いていました。今日も生徒会役員の人たち、ありがとう。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の朝のあいさつ運動の様子です。

生徒会役員からの訴え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「皆さんにがんばってほしいことがありますー。何か分かりますかー?」と明るい声で話が始まりました。会長が話すには、、生徒会関係の話をティームズに載せることが多いのですが(例えば、SDGsのことや体育館の昼の貸し出しのこと)、「いいねマーク」をつけてくれる人が少なくて寂しいとのこと。そこで、今後、「いいねマークコンクール」(すみません、名前はうろ覚えです)をやると発表しました。会長の明るいトーンが嫌味をまったく感じさせません。すばらしいですね。

1年 学級委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の生徒集会の様子です。8時30分の定刻前に集合できていました。そして、生徒会役員の進行のもと、1年生学級委員会が先日の万博記念公園への校外学習の報告をしました。

1年の先生に感謝の言葉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2年と来て、今度は1年の先生への感謝の言葉です。細かな字でびっしり書かれていました。

前期生徒会活動目標

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何度かお知らせした生徒会前期活動目標です。何時間も話し合って、いろいろな人の存在を認めることが大事だということに決まったようです。

お昼休みの体育館開放が始まりました!

画像1 画像1
 生徒会役員の活動に「目安箱」というものがあります。そこに「お昼休みに体育館を開放してほしい!」という投書がありました。
 これを受けて生徒議会で話し合い、体育委員会が中心になって準備が進められ、いよいよ本日から体育館の開放がスタートしました。初日は3年生への開放でしたが、15名ほどの生徒がバスケットボールやバレーボールをしていました。運営に関わった体育委員の人は「こんなにたくさん利用してくれるとは思わなかった!」と驚くほどの盛況ぶりでした。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。今日も生徒会の人たち、ありがとう。涼しくて気持ちの良い朝です。

生徒会 あったか掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2年生の先生方へのあったかいメッセージです。涙が出ます。職員室に入って、2年の先生に伝えると、さっそく見にいっていました。生徒会役員の人たち、ほんとにありがとう。

生徒会掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
ややもすると、この生徒会掲示板が更新されず、2週間も1か月も同じことが起こりがちです。でも、北中は違います。しょっちゅう、更新され、それが温かいメッセージの連続です。ありがとう。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。生徒会役員の皆さん、ほんとうありがとう。お疲れ様です。
本日:count up57  | 昨日:44
今年度:7362
総数:413895
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/21 班長会 体育大会予行予備日
9/22 体育大会前日準備
9/23 体育大会