自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

生徒集会 アルミ缶とベルマークについて訴え

画像1 画像1
画像2 画像2
続いて生徒会役員からの話です。9月にアルミ缶回収とベルマーク運動があるそうです。それに向けてアピールがありました。ベルマーク、あまり注意してみないのですが、よく見るとあちらこちらについているようです。できる範囲で協力しようと思います。アルミ缶は夏のビール缶があるご家庭も多いのでは。

生徒集会 体育委員会より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8時30分定刻のチャイムが鳴り終わった瞬間に生徒集会が始まりました。すばらしいと思います。ここまで先生たちの指示の声はまったく出ていません。生徒会の人たちのマイクですべて進んでいます。それは今日の集会の終わりまで続きました。(先生からの連絡はのぞきます)すばらしい。そして、体育委員会委員長より、体育祭のテーマが発表されました。今年度の体育祭テーマは「がちる」(本気でやる)に決まったそうです。発表した委員長はさぞかし、みんなの前でドキドキしたことでしょう。集会後、ある友人がその委員長に近づいてきて、「おまえ練習のときの方が良かったぞ。」と少し辛口(からくち)の感想を笑いながら言っていました。そうです。事前の練習につきあっていた友人がいたのです。それが伝えたいのです。すばらしい。

体育祭の係打ち合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の放課後に、体育祭の係打ち合わせが行われました。誘導、入場、記録、放送、準備、全体指導などなど、各専門委員会やクラブが担当します。今日は第1回の打ち合わせということで、仕事の説明をざっとしただけで終わるところが多かったようです。2枚めの写真も体育委員会ですが、終わって廊下に出てきたところです。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心持ち、朝の風が涼しく感じる朝でした今日も生徒会の人たちがあいさつ運動に立ちました。先生たちも出れる範囲であいさつ運動に参加です。

選挙管理委員会より

続いて選挙管理委員会より、後期生徒会役員選挙に向けての話がありました。全校生徒の前でしっかりと発表しました。すばらしい。
画像1 画像1

8月26日 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さっそく、生徒会役員の人体がのぼりをもってあいさつ運動です。2枚めの写真には、夏休みの宿題の自由研究の画用紙を手にしている生徒たちの姿です。

生徒会クリーンアップ作戦6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
両チーム、土のうをもって走っています。男女を問わず、走りました。すばらしい。

生徒会クリーンアップ作戦5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
A,B両チームが作った土のうです。これを運動会の玉入れのように、司会者が「イーチ、二―…」と読み上げながら所定の場所に土のうを積み上げていきました。一つひとつとても重たいです。

生徒会クリーンアップ作戦4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
両チームともよくがんばりました。暑いので、すぐにしんどくなりますが、休み休みがんばりました。

生徒会クリーンアップ作戦2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さっそく始まりました。今回はAチームとBチームに分かれて対抗戦です。

生徒会 クリーンアップ作戦1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2限後、終業式後に恒例の生徒会クリーンアップ作戦が行われました。役員の人からあいさつ、ルール、諸注意がありました。今回も一段と多くの人が集まりました。ものすごく暑いです。

生活委員会より表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて、生活委員会が行った交通安全に関するクイズコンクールで見事優勝した1年1組が表彰されました。学級委員二人が前に出て表彰されました。すばらしい。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期終業式の朝です。今日も生徒会あいさつ運動です。元気な声で朝が始まりました。

生徒会掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みは計画的に、私たち教員も心がけたいものです。ありがとう。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。雨の朝です。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようござます。毎日のように有志があいさつ運動を応援してくれます。ありがとう。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。今日も生徒会役員の人たちと有志の生徒があいさつ運動に立っていまいした。ありがとう。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。生徒会役員さんたちと1年生の学級委員さん、生活委員さんもあいさつ運動参加です。ありがとう。

生徒会掲示板 あったかい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の生徒会掲示板は、校務員さん(名前で)、栄養教諭の先生(名前で)、環境整美員さん、警備員さん、事務の方へ、教頭先生、校長へ、それぞれ感謝の言葉を書いていました。栄養教諭の先生には給食のいろいろな工夫を感謝し、校務員さんには蛍光灯の交換やカーテンの補修など、その他全員にあったかメッセージをもらいました。ありがとう100回です。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。
本日:count up1  | 昨日:108
今年度:9052
総数:415585
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/21 班長会 体育大会予行予備日
9/22 体育大会前日準備
9/23 体育大会