自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は女子バスケット部の勧誘ポスターをもった生徒です。北条中は全員で171名という大東市内で最も小規模な学校です。多くの人がクラブに入らないと存続できません。できるだけ多くの人に入ってほしいです。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すばらしいですね。今日から生徒会役員の人たち発案で部活動の勧誘をこの朝のあいさつ運動時に行うことになりました。密を避けるために全部のクラブが一度に参加しないように調整したとのこと。これまたすばらしい。

生徒会 民生児童委員さん 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ありがとうございます。今年度も地域の方のご理解とご協力の中、学校活動が行えています。月初めの水曜日は地域の民生児童委員さんが朝のあいさつ運動に参加してくださいます。ふだんから通学路において見守り隊の方のお世話にもなっています。小学生だけでなく中学生も見守り隊の方に守られています。本当にありがとうございます。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。先生たちも今週はあいさつ運動です。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月8日(金)は始業式だったので、実質今日から通常の学校が始まります。生徒会の役員の人たちもあいさつ運動を始めています。すばらしい。

対面式3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて、生徒会役員の人から新入生向けに本校の生徒会活動についてクイズ形式で説明がありました。いろいろと考えていますね。すばらしい。

対面式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は新入生代表による誓いの言葉、在校生代表による歓迎の言葉です。堂々と発表しました。すばらしい。

対面式1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式が終わり、生徒会主催の対面式を行いました。写真は新入生が2年3年の生徒に向かって「よろしくお願いします。」の一礼をしているところです。
本日:count up22  | 昨日:108
今年度:9073
総数:415606
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/16 体育大会予行
9/21 班長会 体育大会予行予備日