自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

生徒集会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日一人の執行委員の生徒が欠席で残念でした。今日の最後のあいさつもとても堂々としていて立派なものでした。すばらしい。前期の役員の人で後期に会長や執行委員になる人もいます。すばらしいですね。ありがとう。

生徒集会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日で前期生徒化役員による生徒集会は最後となりました。前期活動も9月末で終わります。本当によくがんばりました。生徒会前期役員が一人ずつ、最後のあいさつをしました。

生徒集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バドミントン部と陸上部の表彰が行われました。

生徒集会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は生徒集会の日でした。始めにバドミントン部の表彰が行われました。

体育大会予行3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
報道委員の人がスピーカーのコードをうめる溝を確保しています。ありがとう。

体育大会予行2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早朝の準備です。生活委員がテントを準備してくれました。ありがとう。

体育大会予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は予行の日です。天気が心配です。写真は7時30分に報道委員の人たちが放送準備に来てくれました。ありがとう。

後期生徒会役員選挙2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そして、投票です。北条中では、市の選挙管理委員会より本物の投票道具を借りています。将来選挙に行くことが当たり前になるように、少しでも本物に触れてほしいという思いからです。

後期生徒会役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の4限にありました。選挙管理委員会から投票の注意をし、その後、立候補者から演説がありました。どの候補も自分の考えをしっかり述べました。すばらしいと思います。全クラスを見て回りましたが、どのクラスも真剣に聞いていました。こちらもすばらしい。

生徒会からの呼びかけ

画像1 画像1
画像2 画像2
職員室前の廊下の生徒会掲示板に掲示してありました。うれしいです。

生徒集会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に生徒会長から話がありました。感染対策をしっかり取って、体育大会を成功させようの話に続き、「これは先生と生徒が話をしやすくするために作ったものです。」と言って紹介したのが、先生たちの趣味などを書いた冊子を作成したそうです。私もまだ見ていないのですが、先生たちと同じ趣味なら話しかけやすいということです。おもしろいですね。誰が話しかけてくれるんだろう?

生徒集会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて、体育委員長から話がありました。家でしっかり原稿を考え、自分の頭に叩き込み、カメラを見てしっかりとアピールしました。「体育大会だけでなく、日々の活動、宿泊、文化祭すべてにおいて言えることだけど、コロナに感染しないようにがんばっていこう。そして、やれるだけの感染予防をみんなはしていると思うけど、今後もがんばって、それで、もし、感染したら、誰もわるくない、これでいこう。次に体躯大会の得点のことだけど、服装でも、忘れものでも減点される。20点あります。万一、1回忘れても次は絶対に忘れないようにお願いします。」などと、感情をこめて、力をこめて、身振り手振りで話していました。カメラの後ろで校長は見ていたのですが、鳥肌が立つ思いでした。すばらしい。これは演説と言えるレベルでした。絶対に体育大会を成功させようという体育委員長の熱い、暑い思いが伝わってきました。ありがとう。すばらしい。

生徒集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて、選挙管理委員会より後期役員選挙の立候補者の発表がありました。後期には男子生徒も立候補しました。明日、投票が予定されています。

生徒集会

画像1 画像1
画像2 画像2
先日の生徒集会が延期となり、今日実施しました。生徒会前期役員の人たちの最後の生徒集会となります。本当に、本当に北条中のことを考えて活動してくれた人たちです。心の底からありがとうと言いたいです。お疲れ様。

昼休みの体育大会実行委員会

画像1 画像1
いろいろあって、昼休みに体育大会実行委員会をもちました。担当の先生から「明日からの全体練習、まずここにいる人が先頭を切って、声かけをしてほしい。」と話していました。実行委員の人たちも真剣に聞いていました。
本日:count up16  | 昨日:44
今年度:7321
総数:413854
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校通信

いじめ防止基本方針