自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。今日は朝から少し暑く感じるスタートでした。生徒会役員さんとボランティアの人たちがあいさつ運動をしていました。とてもにぎやかで元気をもらえました。ありがとう。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。今日は晴天のさわやかな朝です。生徒会役員の人、プラスお手伝いしてくれている人、ありがとう。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。今日も生徒会役員の人たちから「そうじしっかりやりましょう。」「名札を出してくださいね。」などと声かけがありました。本当に毎日毎日声をかけてくれます。頭が下がります。ありがとう。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もありがとう。少し肌寒い朝でしたが、おはようございますー、と言っている間にぬくもってきました。

あったか光線コーナー

画像1 画像1
画像2 画像2
何があったかいかというと、昨年度に図書委員をやっていた人が、自分からボランティアで図書委員の仕事をしてくれているのです。正式にはまだ、図書委員会は発足していないのです。でも、今日来てくれました。ほんとにありがとう。すばらしい。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございまーす。今日も気持ちよく始まりました。生徒会役員の皆さん、ありがとう。

対面式3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会役員の人が質問し、マイクを長い棒にセットして、距離を取ってインタビューしている様子です。いろいろ考えていました。すばらしい。

対面式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生代表生徒の言葉が終わり、次に生徒会会長からの歓迎の言葉がありました。どちらもすばらしい内容でした。それが終わり、生徒会役員から質問コーナーがありました。3問目の「生徒会は何人でできていますか。」という問いに、「6人です。」と答えが出ましたが、正解は「生徒全員です。生徒会役員は6人ですが、生徒会は生徒全員です。」が解答ですとのこと。ひっかかった人が多いのでは。
本日:count up27  | 昨日:44
今年度:7332
総数:413865
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/22 尿検査1次予備 眼科検診 クラブ顔合わせ 人権クラブ
4/23 学習参観(延期) PTA総会・教育課程説明会実施
4/26 教育相談1
4/27 教育相談2
4/28 教育相談3