自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

専門委員会

1年生の学級委員会です。学年のことで相談していました。今回、2年生の学級委員会を取材できませんでした。校長が行くのが遅れたからです。すみません。
画像1 画像1

専門委員会 委員長が司会進行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育委員会、報道委員会、生活委員会です。当たり前のように生徒(委員長)が司会進行していました。「では、皆さん、今から2分間で意見をまとめてください。」と指示する姿はとてもかっこよかったし、生徒自らが自分たちの学校生活をより改善するために先頭を走ることはめちゃくちゃ大事なことです。すばらしい。

専門委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後の専門委員会の様子です。生徒会役員さんは、エコキャップが大量に集まっているので、その重さを量るとのこと。うわー、大変です。続いて、3年学級委員会、図書委員会です。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。今日もありがとう。

朝のあいさつ運動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は朝から一段と活気があります。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会役員の人と専門委員の人たちが立ちました。2枚目のティッシュはあいさつ運動活性化のために準備しているものです。まだ、配配布できていませんが。

お昼の図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりに行きました。「先生、これサバイバルの本です。」と校長に本の内容を説明してくれる人がいました。うれしかったです。

生徒集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会役員よりベルマーク運動についてアピールがありました。また、北中生のがんばる姿を写真(インスタグラム)にしようという取り組みについても話がありました。

生徒集会(放送)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は生徒会役員が中心になっての生徒集会が行われました。3枚目は陸上部の人たちの表彰式が終わったところです。多くの人が入賞しました。すばらしい。

おはようございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もあいさつ運動で朝が始まりました。ありがとう。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬の到来を思わせる朝でした。久しぶりのあいさつ運動です。少しずつ登校する生徒の姿が増えてきました。

おはようございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は少し寒い朝でした。元気なあいさつの声が響きました。

おはようございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もあいさつ運動をがんばっていました。寒くなり、ふとんから出にくい人もいるのではないですか。私もそうです。気合で起きます。

雨の日でもあいさつ運動実施

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ありがとう。雨の日でも、あいさつ運動のおかげでほんの少しでも気持ちが明るく1日が始まります。

おはようございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もあいさつ運動をがんばってくれました。ありがとう。

生徒集会

終わりのあいさつを生徒会役員の人がして、生徒集会が終わりました。生徒自身が自分たちで進行し、必要なことを全校生徒に伝えるこの生徒集会はとても大事だし、大切なことと思います。それが、このコロナ禍の中、一堂に集まらずにテレビを使ってできることは恵まれていると思います。
画像1 画像1

生徒集会 体育委員会

続いて、体育委員会より話がありました。体育委員会では、昼休みのボールの貸し出しについてルールの確認がありました。分かりやすい説明でした。
画像1 画像1

生徒集会 3年学級委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて、3年生学級委員会より修学旅行と文化祭の振り返りが発表されました。しっかりと発表しました。会議室で撮影して各教室のテレビ画面にその様子が流れています。

生徒集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
続いて陸上部の人たちの表彰でした。こちらもすばらしい。

生徒集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は生徒集会の日でした。生徒会役員の人が進行しました。2、3枚目はバドミントン部の表彰の様子です。すばらしい。
本日:count up23  | 昨日:44
今年度:7328
総数:413861
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 アクセスプラン(クラブ体験あり)
3/18 学年末懇談〜22日まで
公立一般選抜合格発表

学校通信

いじめ防止基本方針

緊急

学習だより

お知らせ