自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

夏休みの部活動4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりに人権クラブの練習がありました。1回目の演奏を聞きましたが、落ち着いたたたきぶりでした。

夏休みの部活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子バスケットボール部です。ドリブルの練習です。

夏休みの部活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陸上部が今から練習を始めようとしているところです。今日は薄曇りで良かったです。

夏休みの部活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカー部です。午前中練習していました。

夏休みの部活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バドミントン部です。今日は女子バスケットとバドミントン部が同時に練習を行っていました。

夏休みの部活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子バスケット部の練習です。先生も選手のそばにへばりついて指示をしていました。

夏休みの部活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バドミントン部も連日の練習です。コートが広く使えてやりやすそうです。

夏休みの部活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いわゆるボール回しを練習しているところです。顧問の先生から「声を出して投げろ。何を言っていいか分からなかったら、好きな果物でもいいから。」と指示されると「なし」「パイナップル」と声があがりました。

夏休みの部活動4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子バスケット部です。休み時間から練習に切り替わるところでした。

夏休みの部活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽部もいつも真剣に練習しています。自分たちでも意見を出し合っていました。すばらしい。

夏休みの部活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から卓球部も練習再開のようです。

夏休みの部活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バドミントン部の練習です。外は本降りでした。

夏休みの部活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼からバドミントン部が活動しました。写真は筋トレをしているところです。

夏休みの部活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子バスケット部の練習です。顧問の先生の指示を受けてしっかり両手でドリブルの練習をしていました。「失敗してもいいから、下を向かずに前を見るように。」と言われていました。

夏休みの部活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から陸上部が練習をし始めました。どのクラブも大会を控えていることが多いようです。

夏休みの部活動

画像1 画像1
野球部の練習です。ちょうど休憩に入ったところでした。さすがに多くのクラブが盆休みに入っています。今日は今から、パソコンメンテナンスでこれでホームページは終わりとなります。

夏休みの部活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽部です。人数は少ないかもしれませんが、心のこもった音を出します。

夏休みの部活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野球部の人たちです。今日は練習後に台風に備えて防球ネットやサッカーゴールを倒してくれました。ありがとう。

夏休みの部活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽部です。輪になって、合奏していました。少人数ですが、その分、しっかりとコミュニケーションが取れるという利点もあります。先生も二人ついての練習でした。

夏休みの部活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケット部です。一時は人数的に心配だった女子バスケット部ですが、ご覧のようにたくさんの部員がいます。うれしいです。先生もいっしょになって練習していました。
本日:count up9  | 昨日:134
今年度:8821
総数:415354
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
3/2 公立一般選抜出願(〜4日) チャレンジタイム 班長会 学び舎
3/4 生徒総会(6限) 人権クラブ

学校通信

いじめ防止基本方針