自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

12月17日クラブ活動の様子2

サッカー部・テニス部です
画像1 画像1
画像2 画像2

12月17日クラブ活動の様子

野球部・女子バスケットボール部です
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の美術部活動

この時期恒例のクリスマスリースづくりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれ愛フェスティバルの準備中です。

看板作りをがんばっています。美術部はプラ版・キーホルダーで出店します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪府秋季大会 決勝戦 観戦

今日は、朝から鶴見緑地公園に

住道中学校と賢明学園中学校の決勝戦の観戦に行きました。

白熱した試合で、とても勉強になったようです。

結果
住道 賢明学園
1 (前半) 0
0 (後半) 1
−−−−−
0 (延前) 0
0 (延後) 1
−−−−−
1 (合計) 2

優勝:賢明学園中学校
準優勝:住道中学校

画像1 画像1

サッカー部

3年生が引退し、1・2年生のチームで初公式戦がありました。

まだまだ、技術・体力ともにまだまだで、

残念な結果でしたが、1年間でどれだけ成長できるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大東市秋季軟式野球大会、準優勝!

本日、朝早くから野球部が本校グランドにて、

試合を行いました。

そのあと、サッカー部が明日の試合に向けて

練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月17日 午前

お盆休みが明けて、グランドでは野球部が6日ぶりに練習を始めました。
体育館では女子バスケットボール部が、熱い指導のもと、練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月4日(火)部活動の様子 その2

バドミントンは基礎練習!
美術部はハンカチを染めています〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月4日(火)午前部活動の様子

連日暑い中がんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バレーボール部

田原中・諸福中と合同練習をしていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月3日(月)午前部活動の様子

美術部 1時間に1回お茶タイム!熱中症対策をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月30日(木)午前部活動の様子 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
がんばってます!

7月30日(木)午前の部活動の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハツラツとプレーしています!

7月30日(木)午前の部活動の様子

画像1 画像1
今日も暑い中がんばっています!

7月25日(土)の午前の部活動の様子

体育館では、バレー部が練習しています。
グランドでは、サッカー部が3年生が引退し、1・2年生の新体制で練習をしています。
校舎内では、卓球部・吹奏楽部が練習、合奏に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午前中の部活動について

・サッカー部
今日の試合は大雨警報の為中止になりましたが、9時30分から本校で練習をしました。

・男子バスケットボール部
午前中は、夏休みの宿題などを一生懸命取り組んでいました。
午後から、練習が始まります。

・吹奏楽部
9時から活動開始。
パート練習の後、合奏の練習をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

夏の星座

保健室の窓を美術部で飾りました。
夏の星座です。理科の先生によれば「まだ夏の浅い時期の星座ですね」ということです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部の作品

ランプを作りました。1,2年生の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会の看板づくり

美術部が体育大会の看板の制作に取り組み始めました。今年のデザインに期待してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up57  | 昨日:44
今年度:7362
総数:413895
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/8 3学期始業式 生徒議会