自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

校外学習のようす(2)

昼食後、アヒルボートに乗りました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習のようす

1年生、全員元気に万博公園に着きました。
画像1 画像1

明日は1年生校外学習

明日、1年生は校外学習です。
登校時刻もいつもより早く7時15分から7時25分までの時間です。
1年生の保護者の皆様には、いつもより早く、そしてお弁当が必要となります。
ご苦労をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

授業のようす(3年生)

画像1 画像1
1組は社会、2組は数学です。
3年生にとっては、1学期の成績が進路に大きく影響します。みんな1時間1時間の授業を集中して取り組んでいます。
画像2 画像2

授業のようす(1年生)

1組は英語。英語でジェスチャーゲームをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(1年生)

2組は社会の授業でした。
タブレットで調べたり、班のメンバーで確認したりしながら、みんな集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(1年生)

2組は国語の授業です。文法について説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす(1年生)

1組は音楽の授業です。リコーダーの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

AED研修のようす

放課後、先生方でAED、心肺蘇生法研修を行いました。
実際に起こった場合に備えて、シミュレーションも行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(3年生)

画像1 画像1
理科は、スクリーンに資料を投影し、説明をしていました。
画像2 画像2

林間学舎2日目(19)

画像1 画像1
バスで移動中です。
渋滞などなく、スムーズにいけば、3時半頃には到着する予定です。
帰りのバスはDVDをつけてますが、疲れて寝ている人もいます。

林間学舎2日目(18)

すべての行程を終了し、今から帰校します。
予定より25分ほど早くバスに乗りました。
画像1 画像1

林間学舎2日目(17)

ランチタイムです!
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学舎2日目(16)

カヤック その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学舎2日目(15)

カヤック その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学舎2日目(14)

カヤック その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学舎2日目(13)

カヤック その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学舎2日目(12)

クラス対抗カヤックレースがスタートしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学舎2日目(11)

みんなで遠くまで挑戦です。
画像1 画像1

林間学舎2日目(10)

二人乗りカヤックに挑戦!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up113  | 昨日:108
今年度:9164
総数:415697
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/18 生徒集会
6/19 学び合う研究授業
6/20 歯科検診
6/21 人権クラブ・アクセスプラン