自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

文化祭準備6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いすを縦、横きっちり並べています。ありがとう。

文化祭準備5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入り口から光が入らないようにしました。ありがとう。

文化祭準備4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トイレの中や体育館入り口もきれいにしました。ありがとう。

文化祭準備3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館周りもきれいにしました。ありがとう。

文化祭準備2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
段ボールで腰窓から光が入らないようにします。

文化祭準備1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5限で放課になり、その後2年生を中心に明日の文化祭準備を行いました。ありがとう。

ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
咸鏡整美員さんです。ありがとうございます。早朝より、ふだん私たちがそうじできないところを美しくしてくださいます。

子どもたちが考えた気持ちを楽にする方法

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健室前に掲示してあります。小学生から高校生まで知恵を出しています。子どもが考えたことなので、なるほどなあ、と思うことばかりです。生徒の皆さんは一度見てみてください。

昼休みの図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も本好きが集まりました。楽しそうです。「人間失格」(太宰治)の本を手にしている人がいました。

食育クイズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栄養教諭の先生が食育クイズを定期的に職員室前に掲示してくれます。

環境整美員さん

画像1 画像1
いつもありがとうございます。

美しいものは美しい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
忙しいと美しいものを見忘れます。今日は美しい花を見ることができました。

昼休みの図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しそうです。

文化祭へのメッセージ

ある教室に書かれていました。恥ずかしからずに、やったもの勝ち、思いっきり青春してほしいです。
画像1 画像1

環境整美員さん

画像1 画像1
画像2 画像2
いつもありがとうございます。

朝の読書2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の1日が静かな読書時間から始まります。心を一度落ち着かせて、連絡、授業とつながります。いい流れだと思います。

朝の読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シーンと静まり返った中で本を読んでいます。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。今日も生徒会役員さんたちの声で1日が始まりました。

咸鏡整美員さん

ありがとうございます。写真を撮ったときは、雨はやんでいましたが、このあとの作業は雨の中でした。ありがとうございます。
画像1 画像1

昼休みの図書館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も本を返す人と借りる人がたくさん来ていました。
本日:count up8  | 昨日:134
今年度:8820
総数:415353
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 卒業式
3/15 班長会 学び舎
3/16 学年末懇談
3/17 令和5年度前期生徒会役員選挙  学年末懇談

学校通信

緊急