自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
紫外線対策も含め、下足室の陰かがあいさつ運動です。毎朝、生徒会からのお願いが掲示されています(3枚め)。

英語の英文読み

画像1 画像1
昼休みに職員室まで来て、英語の教科書を読んで聞いてもらっているところです。すばらしい。一人でも多くの人に聞いてもらおうという課題です。

給食スケッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おかずを自分で取って今から食べるところです。

給食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごくろうさまです。今日はパンにウィンナーをはさんで、トマトケチャップをかけて食べました。おいしかったです。

美しいもの

玄関先の花がものすごくきれいで、少し見とれてしまいました。
画像1 画像1

避難訓練2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担当の先生から今日の避難の様子、今日は実施しませんでしたが、保護者への引き渡しが必要な場合の説明等をしているところです。このときも集中して聞いています。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6限に避難訓練を実施しました。本来ならグラウンドに集合して点呼の予定でしたが、あいにくの雨で体育館で行いました。ほぼ全員が無言で集合整列でき、担当の先生からすばらしいとほめられていました。写真は無言で移動しているところです。

環境整美員さん

画像1 画像1
画像2 画像2
ふだん私たちのできないところの環境美化をしてもらっています。ありがとうございます。

5月12日 PTA実行委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、PTA役員会、学年員会、実行委員会と開催いたしました。学年委員会では各学年の校外学習、宿泊(林間、修学旅行)と楽しい話題が提供されたそうです。実行委員会でも多くの意見をいただきました。ありがとうございました。

朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は生徒集会があって、生徒会役員の人たちは体育館での準備をしていました。

保健室だより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職員室の廊下には保健室だよりも定期的に掲示されます。今回は朝食のことや虫歯予防についての記事が掲載されていました。たまに立ち止まって読んでほしいです。この他にも睡眠のこと、自律神経の整え方などが紹介されていたときもあります。

食育クイズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栄養教諭が職員室前の廊下に食育クイズを掲示しています。「畑の肉と言われているものは?」答えは大豆です。「アスパラガスはどの部分を食べる?」などというクイズが内容となっています。楽しめて、食生活の知恵となります。

昼休みの図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時間が経つにつれてぞくぞくとやってきました。図書委員の人たちも貸し出し業務、返却された本を元の棚に返すなど忙しそうでした。ありがとう。

クラス写真の撮影現場2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校が落ち着かない時期にはこのクラス写真を撮影するにも苦労しましたが、今ではそれがうそのようにスムーズに進みました。ありがたいことです。

クラス写真撮影現場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6限にクラス写真を撮影しました。すべてのクラスが良い雰囲気で撮影できました。写真は写真屋さんが撮影の仕方を説明しているところです。

環境整美員さん

画像1 画像1
画像2 画像2
環境整美員さん、ありがとうございます。

全国学テ体験会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後、4月19日に実施した全国学力学習状況調査(全国学テ)の問題を解いてみようという、体験会を実施しました。授業づくり部長の発案です。3年生対象の全国学テを1年生2人、2年生2人が受けました。何のストレスもなく受検できました。「まだ習っていないから無理」と考えず、今回は理科の問題をとにかく受けてみる。何と28ページの分量です。国語の問題より量は多いです。読み込んで答えを出していく、という今求められている学力を象徴した問題です。一問一答はほぼありません。終わって、ある生徒が「こんな機会はどれくらいの頻度でありますか。」と質問していました。明らかに興味をもっている言い方でした。国語、数学の問題も全員がもって帰りました。すばらしい。

いじめ安心アンケート実施

学期に一度、いじめ安心アンケートを実施しています。いじめについて、されたり、見たり、聞いたりしたことがないか、他にも安心して毎日を過ごせているかどうか聞いています。全クラス、同時ではないですが実施しています。
画像1 画像1

食育だより4月号

ホームページ右欄の配付文書として、食育だより4月号をアップしました。「学校通信」の欄ですが、システム上変更がいりますので、今のところ学校だよりのスペースでご容赦ください。

1年 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子も女子と同じで、リーダー役の生徒が指示を出して集団行動の練習をしていました。きびきびとした動きで、とても気持ちがいいです。
本日:count up34  | 昨日:108
今年度:9085
総数:415618
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31