自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1日が始まりました。

地域の青少年指導員さんよりメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
体育大会に向けて地域の青少年指導員さんから励ましのメッセージをいただき、各階に掲示したところ、さっそく生徒がそれを読んでいました。うれしいですね。ありがとう。

朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育大会の疲れが見え隠れする今日の朝です。ゆっくりいきましょう。

環境整美員さん

いつもありがとうございます。
画像1 画像1

体育大会33

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ラストのラストです。先生たちで防球ネットを運ぼうとしていたら、「先生、ぼくらやりますよ。」とササッと走り寄ってくれたのが、写っている生徒二人です。うれしいです。ありがとう。

体育大会31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小雨が続いていたので、本来生徒が行うかたづけの8割を先生が行いましたが、それでも虎ロープ、杭、放送用具の泥をぬぐうなどの仕事はやってもらいました。ありがとう。何とか大きなこともなく、体育大会を終えることができました。保護者の皆様も雨天だし、寒いくらいだし、ご心配をおかけしました。お子様たちはこれ以上ないほど、がんばりました。閉会式で「よくやった。すばらしい。」と大声で言ってしまいました。うれしい限りです。後日、動画を見ていただけるようにしますので、しばらくお待ちください。

体育大会30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
閉会式は小雨が続いていたので、健康面を配慮して生徒は教室に戻り、会議室からの放送としました。写真にはありませんが、カメラの前で表彰状を渡し、それを生徒は教室で見ました。

体育大会29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
借人競争で使う名が机を運んだり、着順旗を運んで走ったり、ほんとにありがとう。

体育大会28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
係の人が走り回って準備してくれました。こういうところもしっかり評価していきたいです。ありがとう。

体育大会27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術部の体育大会看板です。美術3年生が制作してくれました。ありがとう。すばらしい。

体育大会26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな係の人がミックスで手伝ってくれています。ありがとう。

体育大会25 準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
報道委員の人たちありがとう。

体育大会24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カメラが変わりました。これは早朝からグラウンド補修に動いている先生と7時30分から来て放送スピーカーを運ぶ生徒です。ありがとう。

体育大会23 北中ギネス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の登場です。さすがに3年生です。クラスを半分に分けているとはいえ、50回をクリアしました。すばらしい。全学年での総合優勝も3年生でした。おめでとう。

体育大会22 北中ギネス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の番です。学年が上がるほど、跳べるようです。縄の回す人の体力もとても重要です。

体育大会21 北中ギネス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まずは、1年生です。コツをつかめば跳べるのですが、それまではなかなか跳べません。それでも、本番はすごくジャンプしていますね。縄を回す人もだんだん上手になってきました。すばらしい。

体育大会20 200×4リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
走競技のラスト、4×200mリレーです。盛り上がりました。先ほども書きましたが、この人たちの何人もが200mやクラブ対抗リレーに出ています。恐ろしいほどの体力です。それでも最後までガンガン走りぬきました。すばらしいです。

体育大会19 100m×4リレー女子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
走競技のクライマックスが始まりました。脚力自慢の生徒がそろいました。よく見ると、100m走、クラブ対抗リレー、そして、このリレーと出場している人もいます。今日は暑くなく(寒いくらいです)、体力が保てて良かったです。すばらしい。そして、ありがとう。

体育大会18 クラブ対抗リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これも気合が入りますね。剣道着や柔道着を着て走るクラブはありません。クラブ対抗となると燃えるのでしょう。女子はバドミントン部、男子はサッカー部が優勝しました。おめでとう。

体育大会17 200m走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
200mとなると、かなりの体力が必要です。見ていると力が入ります。最後までスピードが落ちない人はよほど脚力がありますね。すばらしい。それだけにクラスでエントリー決めのとき決まりにくいときがあります。
本日:count up3  | 昨日:44
今年度:7308
総数:413841
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 卒業式予行 生徒集会
3/9 公立高校一般入試 チャレンジタイム(1,2年) 班長会 学び舎
3/10 卒業式前日準備
3/11 卒業式

学校通信

いじめ防止基本方針