自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

コロナ感染予防にアクリル板を使用

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から期末懇談を始めました。お忙しいところ来ていただきましたご家庭については本当にありがとうございます。感染予防の一助にアクリル板を用意しました。写真では分かりにくいですが、2枚目の教員の前に置いてあります。

おおぞら学級の畑2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は猛暑日です。そんな中、生徒が水やりをしっかりやっていました。その生徒の言葉や行動から心の底からこの畑を大事にしていることが伝わってきます。きゅうりとゴーヤです。

おおぞら畑

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おおぞら学級の畑の報告です。2枚目は、すいかです。これがあんなに大きくなります。3枚目はなすびです。どちらも今はむちゃくちゃ可愛いですが、いずれ大きくなっての収穫が楽しみです。世話をする生徒は「カラスが食っていくので、困ります。」と嘆いていました。

夏休みの学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実質、夏休みの初日の本日、全学年で勉強会が実施されました。みんな、一生懸命です。

図書室で自主的勉強

各学年でやっている勉強会とは別に、図書室で自分の課題に取り組んでいる人たちです。がんばっていました.

画像1 画像1
本日:count up52  | 昨日:131
今年度:8995
総数:415528
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校通信

いじめ防止基本方針

緊急

学習だより

お知らせ