自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

カウントダウン

画像1 画像1
画像2 画像2
文化祭まであと三日!!

感嘆符 足踏み式消毒器

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
市役所から頂きました。足で踏むと消毒液が出ます。

登校スケッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいさつ運動ありがとう。

昼の図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
先週は修学旅行で校長はあまり学校にいませんでした。久しぶりに図書室をのぞきました。やっぱり本好きが集まっていました。

文化祭に向けて

ある教室の黒板に書かれていました。イラストがプロ級に上手です。あったかメッセージですね。ありがとう。
画像1 画像1

運動すれば賢くなる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
正確に言うと、運動すれば脳が活性化し、勉強したことがより理解できるということでしょうか。実は、昔から言われていることですし、本当のことです。だから、本当は昼休みにグラウンドを使えるようにしたいですが、例のコロナのことで自粛しています。でも、クラブや引退しても軽い運動は各自で可能なはずです。

生徒会朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日から始まったあいさつ運動です。専門委員会からは昨日とは違うメンバーが立ってくれました。みんな、ありがとう。

英語の紙芝居3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ジェスチャーや感情がこもった会話がありました。英文を覚えている人も多く、これぞ、英語の授業と思える内容でした。すばらしい。

校長メッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
このメッセージを書くために、ホワイトボードを一旦、校長室に戻していた時のこと、登校した生徒がいつものホワイボードの場所をじーっと見て、そばにいた校長に「先生。今日、(ボードが)ないですよね。」と神妙な顔で言ってくれました。毎日、意識して見ているということですね。うれしいです。ほんとにうれしい。ありがとう。

ハロウィーンのかぼちゃ

画像1 画像1
画像2 画像2
本校の校務員さんが買いに行っている花屋さんで、「どうせ売れ残るから、学校に持っていき。」と言われてもらったそうです。確かに、これを家に持って帰る人もいないかも。でも、学校だと楽しいです。

北条小のがんばりを見てきました

画像1 画像1
北条小学校と北条中学校は一小一中の関係です。月に一度は互いに学校の様子を見ようと約束しています。今日は北条中から北条小に行きました。運動会の練習、算数、国語その他、小学生が一生懸命活動している姿が見られて、うれしかったです。
画像2 画像2

登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日増しにブレザーを着てくる生徒が増えました。

ありがとうございます

環境整美員さんです。ありがとうございます。
画像1 画像1

第3回 生徒議会

画像1 画像1
画像2 画像2
北条中のリーダーの中のリーダーが集まりました。生徒議会です。学級委員、各専門委員長が集まり、学校生活をよりよくするために相談をしていました。緊張感がいい意味であり、とてもすばらしいと思いました。生徒会役員の人たちの誠実さ(一生懸命に説明しようとする態度)にものすごく好感をもちました。みんな、すばらしい。

あったか光線

画像1 画像1
昼休みに図書室に行くと、貸し出し係の生徒が「校長先生、ぼく、当番と違うのですが、代わりにやっています。」とのこと。うれしいですねえ。すぐに撮影しました。ありがとうな。

登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
健康チェック、しっかりやっていきたいです。

学び舎

画像1 画像1
今日の放課後には学び舎がありました。学び舎は元先生や地域の方も先生役になってもらって教えてもらう自主学習会のことです。テストが終わって、今日は参加者が少ないかなと思っていましたが、11人参加があり、全員が黙々と勉強していました。すばらしい。
画像2 画像2

あったか〜いお手紙 ありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
PTAの役員の方が11月14日(土)予定のクラブ活動見学会のチラシを作ってくださいました。手書きです。全生徒に配付するので、本物をご覧になってくださいね。パソコンでもできたのですが、手書きの方が温かみがあり、印象強くなるからと手書きにされたそうです。文章もさることながら、カットもとてもふさわしく描かれています。本当にありがとうございます。

登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もさわやかな朝でした。登校すると、健康カードを提出することと、アルコール消毒をするように呼び掛けてるところです。

登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。今日も一日が始まりました。
本日:count up42  | 昨日:131
今年度:8985
総数:415518
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/3 公立一般選抜出願〜3月5日 班長会 学び舎
3/5 生徒議会 人権クラブ

学校通信

いじめ防止基本方針

緊急

学習だより

お知らせ