自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

文化祭に向けて 今日の取り組みその2

 文化祭準備時間の取り組みの続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭に向けて 今日の取り組みその1

 10月20日(金)、今日も文化祭準備時間にさまざまな活動を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭に向けて 今日の取り組み3年準備

 大道具、小道具の準備も進んでいます。
 なかなか上手にでき上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭に向けて 今日の取り組み3年劇練

3年生の劇の練習の様子です。なかなかの名優ぞろいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭に向けて 今日の取り組み2年

 2年生の制作は、ずい分仕上がってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭に向けて 今日の取り組み1年

 10月19日(木)、各学年の今日の文化祭に向けた取り組みです。
 1年は、体育館で練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後まなび舎

 今日は、放課後まなび舎の日です。
 生徒たちが、学習支援員の先生方にサポートしていただきながら、自主学習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭に向けて 3年

 3年生は、劇の練習と大道具・小道具製作です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭に向けて 2年

 2年生は、今日も班ごとに制作です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭に向けて 1年

 10月18日(水)、今日も文化祭に向けて各学年がんばっています。
 1年生は、集会室で合唱練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭準備期間スタート 3年その2

 3年生の大道具・小道具等の制作の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭準備期間スタート 3年その1

 3年生は、クラス演劇の練習と大道具等の制作に分かれて頑張っています。
 劇練習、台本の読み合わせの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭準備期間スタート 2年

2年生の協同制作の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭準備期間スタート 1年

 10月17日(火)、本日より文化祭準備期間が始まりました。
 各学年、準備や練習に励んでいます。
 1年生は、体育館で学年発表の練習スタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜トライ

 10月14日(土)、「土曜トライ」を実施しました。
 参加した3年生は、本日もローラン教育学院の先生方に教えていただきながら有意義な学習時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年多文化共生学習3

5限目、3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年多文化共生学習2

 5限目、2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年多文化共生学習1

 5・6限、3年生は、大阪産業大学の留学生のみなさんをお招きして、多文化共生の学習をしています。
 5限目は、留学生のみなさんから「わたしの国」を紹介していただきました。
 1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3限授業の様子1年

 1年生の3限目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3限授業の様子2年

 2年生の3限目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up3  | 昨日:402
今年度:8381
総数:414914
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 第41回入学式
4/6 小学校入学式