自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

大東市公立高校説明会

7月28日(木)、市民会館(キラリエホール)で多くの高等学校に来ていただき、説明会が行われました。

北中生をはじめ、大東市内の多くの生徒が参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み部活動2

 午前中の部活動の様子の続きです。
 体育館ではバレー部が、校舎内では美術部と卓球部が活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み部活動1

 7月28日(木)、夏休みに入って1週間が過ぎました。
 今日も部活動で登校して、暑い中がんばっている生徒がいます。
 午前中、グラウンドでは、野球部と陸上競技部が練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子育て講演交流会

 7月26日(火)、午後7時より北条小学校にて、ふれ愛子育て講演交流会が開催されました。
 大東市家庭教育支援チームのスクールソーシャルワーカー 平山京子先生にお越しいただき、「親と子のつながりと子育てのふしめとは」という演題でご講演いただきました。
 子育てをはじめ幅広い内容でていねいにお話しいただき、子どもたちが安心して生活できる場として、家庭、地域、学校が一層つながりを深めていきたいという思いを強くすることができました。
 平山先生、ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教科・課題別交流会3

交流会の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教科・課題別交流会2

国語、算数・数学、英語、人権教育の4つの分科会に分かれての交流です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教科・課題別交流会

 講演会の後は、教科・課題別に分かれて、小中学校の教員同士で交流会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同研修会

 7月22日(金)、北条小学校の先生方とともに小中合同研修会を行いました。
 大阪教育大学の森 実 教授にご講演いただき、人権教育について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳補習授業

 プールでは、水泳の補習授業が行われていました。
 夏休み初日から、さまざまなところでがんばっている生徒がたくさんいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み学習会1年

1年生も学習会に参加して、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み学習会2年

 7月21日(木)、夏休み初日、1・2年生は夏休みの学習会を行っています。
 みんな、真剣に学習に取り組んでいます。2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーンアップ3

たくさんの生徒が参加してくれて、うれしく思います。
みんなのおかげで、きれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーンアップ2

暑い中、がんばってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーンアップ

 学活後、自主的に参加をしてくれた生徒が集まり、「クリーンアップ」の取り組みを行いました。
 グラウンドの側溝にたまった土を協力して取り除いてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柔道部の表彰

柔道部が大阪府大会で準優勝しました。

近畿大会に出場するので、全国大会まで頑張ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期 終業式の様子

終業式は、校歌斉唱から始まり、校長先生のお話がありました。

そのあと綱島先生から「夏休みの過ごし方」や「クラブについて」のお話がありました。

とても暑い中、みんなしっかりと前を見て話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式の日の朝です

 7月20日(水)、本日、1学期終業式の日を迎えました。
 朝の登校風景です。1学期最終日も暑い中、あいさつ運動を続けてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除

 7月19日(火)、1学期も残り2日となりました。
 5限目は、全校一斉に大掃除をしました。
 普段の清掃ではなかなか時間をかけられないところまで、協力して、ていねいに掃除をしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市PTA夏季バレーボール大会6

 残念ながら敗戦となりましたが、最高のチームワークで、好プレーをたくさん見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市PTA夏季バレーボール大会5

熱戦の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up8  | 昨日:59
今年度:7269
総数:413802
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 学年集会 後期生徒総会
3/8 まなび舎
3/9 公立一般選抜学力検査 人権クラブ
3/11 第37回卒業証書授与式
3/13 振替休日