自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

土曜トライ最終日2限目

土曜トライ、2限目の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜トライ最終日2限目

 土曜トライの2限目の様子です。
 高校入試を意識して、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

野球部公式戦

野球部公式戦、北条中の試合の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部公式戦

 グラウンドでは、野球部の公式戦が行われていました。
 寒い中ですが、試合は盛り上がっています。
 がんばれ!北条中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜トライ最終日1限目

土曜トライ、1限目の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜トライ最終日1限目

 12月10日(土)、3年生対象の土曜学習会「土曜トライ」が行われています。
 今日が今年度の最終日となります。
 1限目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年3組調理実習

画像1 画像1
 校長室にもたこ焼きを届けてくれました。朝早く登校して、仕込みをしている生徒もいました。
 きれいにでき上がっています。2年3組のみなさん、ありがとう。いただきます。

学校協議会1

 12月9日(金)、第2回学校協議会を開催しました。
 協議会の後、委員のみなさんに、4限目の授業を参観していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校協議会2

委員のみなさんの授業参観の続きです。
参観の後は、給食を試食していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組研究授業その3

班で話し合ったことをクラスで発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組研究授業その2

班で、意見を交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組研究授業

 12月8日(木)、1年1組で「みんなにやさしいを考える」〜学ぶ・知る・識る〜をテーマに人権学習の公開研究授業を行いました。
 小学校の先生方もたくさん見に来てくださり、生徒たちはがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年調理実習

画像1 画像1
 今日は、1年1組の生徒が家庭科の調理実習で作ったチョコレート蒸しパンを届けてくれました。
 おいしくいただきました。ありがとう。

職場体験ふり返り

 1限目、2年生は、職場体験のふり返りとして、各自ポスターを作成していました。
 内容から、充実した体験だったことがうかがえました。各自、がんばったのだと思います。
 受け入れてくださった事業所のみなさんにも感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

 12月7日(水)、穏やかですが寒い朝です。
 校門付近では、今日もあいさつ運動を行い、「おはようございます」の声が響いています。
 毎月第1水曜は、民生委員児童委員協議会のみなさんも参加してくださっています。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会3年

3年生の学年集会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会2年

2年生の学年集会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会1年

 12月6日(火)、本日は朝の学年集会の日です。
 各学年、学級委員や先生方から全体に話をしていました。
 1年生の集会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中教科交流会2

 小中教科交流会の英語、人権学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

小中教科交流会1

 小学校の先生方に来校していただき、小・中学校で教科交流会を実施しました。
 各教科、各学年の取り組み状況の交流等を行いました。
 国語、算数・数学の交流会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up15  | 昨日:59
今年度:7276
総数:413809
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 班長会 まなび舎
3/2 公立一般選抜出願(〜3/6)
3/6 卒業式予行
3/7 学年集会 後期生徒総会