自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

3年 国語を図書室で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真を撮ったときは読書しているところでした。その前に図書館を活用した授業を展開していました。本校では図書館司書の先生のおかげで見やすく、活用しやすいものとなっています。今年度は大東市が図書の充実は子どもを伸ばすことに間違いないということで、全校で図書館司書を配置していただきました。ありがとうございます。

3年 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このクラスの学活も新しい係決めのようでした。

3年 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やはり、新しい班になっていろいろと係決めをしているようです。ぞれにしても集中して話し合いができていました。すばらしい。

3年 大阪府チャレンジテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は大事なテストの日でした。大阪府のチャレンジテストです。大阪府下の中学校が特別な事情がない限り、全校受けているテストです。このテストの結果で本校の通知票の評定平均の幅が決められます。

3年 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
跳び箱を単純に跳ぶだけでなく、いかに美しく、高く跳ぶかを練習していました。

3年 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
走り幅跳びです。みんな、すごく跳んでいますね。すばらしい。

3年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢文の基本的なところや古文の係結ぶ「ぞ」「なむ」「や」「か」「こそ」がつくと、連体形や已然形で終わることを復習していました。

3年 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
黙々と勉強していました。すばらしです。タブレットから必要な情報を探し、解答していきます。テーマは走り幅跳びです。

3年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習班の形になり、相互支援が進んでいました。

3年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の数学です。入試の話になったようです。以前は相対評価といって、通知票の5は何%、4は何%の決まっていたのですが、今は到達度評価といって一定の基準を超えれば何人でも同じ評価をつけることができる、しかし、考えないといけない点もある。という話をしていました。

3年 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
建築というか、家屋というか、タブレットで調べて、その後、自分なりの表現をするようです。

3年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生が作った問題プリントを一生懸命解いていました。いい感じでした。

3年生 奨学金についてのポスター

3年生の廊下には、高校や専修学校のポスターが多数掲示されています。奨学金のポスターも掲示されていました。
画像1 画像1

3年 英語2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このクラスでも相互支援(学び合い)がスムーズにされていました。いい感じです。

3年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
実力テストが返却されました。間違ったところをどうすれば正解が出るのか考えているのでしょうか。相互支援(学び合い)があちこちで始まり、さっそく真剣に教えてもらう人がいました。

3年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生の説明が終わり、自分で考え、相互支援が始まったところです。よく勉強しています。

3年 給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生も黙食を徹底していました。

3年 実力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期早々ですが、3年生は本日2回目の実力テストを実施しました。

学活

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の教室です。このクラスでは始めに回収物を集めていました。

学活

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の教室です。進路について、勉強をしっかりやることが大事と話しているところでした。
本日:count up13  | 昨日:86
今年度:4096
総数:410629
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/8 教育相談3
9/9 後期生徒会役員選挙 教育相談4
9/14 班長会 学び舎