自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

3年 男子お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5限、3年生は2学期末のお楽しみ会を実施しました。男子は体を動かしたいということでドッチボールをしました。

バスケットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の女子体育です。積極的に動いてボールをもらいに行っていました。

アルティメット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかなかディスクを写真にできません。生徒はよく動いています。

3年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も全員で問題にチャレンジしている感じがしました。

人生のトラブル回避について学ぶ人生の2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さっそくゲームが始まりました。いきなり、事業を失敗した人が出たようです。

人生のトラブル回避について学ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おもしろいですね。3年生の技術家庭科です。昔、よく人生ゲームで遊びましたが、すごろくゲームで人生でぶつかることもあるトラブルについて学んでいきます。先生から「いいですかー、借金はなしですよー。」と注意されていました。自分の持っているお金で何とかやっていくことを学びます。

単元テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科です。今日は単元テストを実施していました。もちろん、全集中で受験していました。

円の性質

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の数学です。今日もよく勉強していました。

I like Gyudon.

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
AETのジェームス先生に質問です。今日の授業は英語で楽しもうというものです。ジャームす先生の好きなものをみんなで当てました。そう、牛丼です。あとで、職員室でWhich
do you like Sukiya,Mtuya,Yosinoya?と聞くと、Sukiyaと答えていました。

12月20日校長面接

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の校長面接の様子です。緊張感漂る中行われました。ふだん、廊下でふつうに校長と会話をする生徒もガチガチに緊張していました。それでいて、しっかりと受け答えができていました。これでいいと思います。

感染症について学ぶ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先のクラスと同じ授業ですが、時間が進んだ分、このクラスでは発表の時間となりました。学習班ごとに感染症についてまとめたものを発表していました。新型コロナのこともあって、とても興味関心の高いところです。

感染症予防について1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の保健の授業です。感染症対策について考えています。教科書等で調べた感染対策を付箋(ふせん)に書いて、班ごとにまとまったものを回覧して見ているところです。他の班からも学びます。

3年生 校長面接

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全員がいい意味で緊張感をみなぎらせて校長面接を受けました。すばらしい内容でした。志望動機、中学の思い出、進学先でやりたいことなどを順に聞いていきました。緊張のあまり、言い直したりする人もいましたが、そんなことはぜんぜん影響ないです。まじめさ、誠実さが本当に伝わってきました。ありがとうと言いたいです。

ロマンチックな灯り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
勝手にロマンチックな灯りと名付けました。3年生の美術です。針金で形を作り、紙を貼って中にライトが入るそうです。

単元テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年数学の単元テストです。難しいそうな問題にチャレンジしていました。

3年 修学旅行の写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これは修学旅行中に先生が撮影したもの、生徒が撮影したものを合わせてプロの写真屋さんに販売用(掲示用)に現像してくださいとお願いしたところ、現物をさらに明るくするなどして、写りがすごくよくなっていました。3年の生徒も先生も大喜びでした。写真屋さん、ありがとうございます。みんな喜んで買っています。

天体の学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真には前の黒板を何度も見ながら問題を解いている生徒が写っています。

天体の問題

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科です。よく勉強しています。問題プリントに答えていくのですが、黒板に書いてあるヒントや教科書や資料集から参考になるところを探してい人もいました。

大阪府チャレンジテスト 国語の問題について

画像1 画像1
9月2日に3年生が受けた府のチャレンジテストに不適切な問題が出されていたということで、指摘があり、「北条中として大事にしていること」として、受験した3年生にどの点が不適切であったかを校長より、話をしました。写真は大阪府教育委員会の資料を活用したものです。一休さんのとんち話が古文の問題として出題されていたのですが、「皮革製品に対する差別意識を感じる部分がある。」と判断し、その点について説明をしました。3年生では3学期に部落問題学習をする予定です。

価格が決まる仕組み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の社会です。世の中にある物品の価格がどうやって決まるのかを学んでいました。ある生徒が「先生、アマゾンで…」とふだん疑問に思っていることを質問していました。
本日:count up16  | 昨日:44
今年度:7321
総数:413854
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 卒業式
3/14 アクセスプラン
3/15 全校集会
3/17 学年末懇談 公立高校一般合格発表

学校通信

いじめ防止基本方針