自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

数学の分割授業

画像1 画像1
画像2 画像2
このクラスも三平方の定理について学習しています。

ファゴット?の音色

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の音楽です。楽器ごとに音色が違います。一曲の中でいくつもの楽器が出てきます。それを聴き比べしているところです。写真の楽器は確か、ファゴットと言ったと思います。

参観授業 3年数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
証明問題を解いているところでした。難しそうですが、分かっている人に教えてもらう人もいて、しっかり勉強していました。

参観授業 3年英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスや電車の優先座席についての話題を英語で読んでいます。

参観授業 3年国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
奥の細道を勉強しています。9時過ぎの写真です。まだ保護者はほとんど来られていません。

跳び箱へ大ジャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の男子体育です。今日から器械体操です。跳び箱に向かってしっかり助走し、ロイター版を強くけって、大きなジャンプで跳び箱に着地していました。

3年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この授業の英語は、英文を訳して文法の確認だけに終わりません。それらを通じて、文化について考えることまでチャレンジします。

数学 章末問題にチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
緊張感がある中、学び合いが進んでいました。3年生の数学です。

3年 進路懇談

3年生は進路に向けて、一直線です。6限、教室内は自習で、廊下で担任の先生と進路について懇談をしていました。ですので、遠くから撮影しました。
画像1 画像1

3年 数学 習熟度別授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
章末問題を解いています。「ここ、なんでこうなるの?教えて。」とクラスメイトに聞きに行く生徒もいました。教える方も理解が定着します。

円周角の問題を解く

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の数学です。先生の説明が終わり、問題を解き始めました。学び合いも始まっています。

英語の歌を歌っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の英語ですが、写真では伝わりませんが、英語の歌をみんなで歌っています。コロナで大声を出せないのが残念です。

高校等出前授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高校の出前授業です。OBF(大阪ビジネスフロンティア)の先生が3年の先生に飲んでもらうドリンクを考えてみようという授業をしていただきました。グループで名前、イラスト、効能などを考え、最後に学年の先生に決めてもらいました。このクラスではエナピーというドリンクが最優秀賞でした。

高校出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の金曜日と今日とで、5校の高校等を招き、本校の3年生を対象にして授業をしてもらいました。6日は夕陽丘学園(英語)、緑涼(国語)、関西情報工学院専門学校(コンピュータ操作)、9日には好文学園(美術)、OBF(ビジネス基礎)の授業を受けました。写真は、好文学園の漫画科(美術)の授業です。

3年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地球の公転と時点について弁筐をしていました。地球儀を持って説明です。

メイキング映像

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が卒業アルバム用にクラス写真を撮っているところです。写真屋さんが熱心な方で、生徒の笑顔をしっかりと引き出してくれています。ありがとうございます。

3年 進路写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は進路用の写真や卒業アルバム用の写真を撮影しました。まじめな顔と笑顔と2種類撮影したそうです。

礼儀正しさとは

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の道徳です。礼儀正しさについて考える時間でした。柔道オリンピック金メダル大野選手が優勝が決まった瞬間にバンザイもガッツポーズもしなかったことについて話し合っているところでした。

誠実に行動するとは

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の道徳です。誠実さについて考える時間でした。

3年 実力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3年生の大事な大事な実力テストがありました。12月には私立高校等を受ける人はほぼ決定してもらいます。1月には願書を書きますので。決定する直前のテストです。ものすご大事です。
本日:count up12  | 昨日:134
今年度:8824
総数:415357
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/3 公立一般選抜出願〜3月5日 班長会 学び舎
3/5 生徒議会 人権クラブ
3/9 卒業式予行 3年生公立前日指導

学校通信

いじめ防止基本方針

緊急

学習だより

お知らせ