自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

2年 キュビナー選手権

画像1 画像1
キュビナーとはタブレットで勉強できる小学校1年から中学3年までの5教科に関するドリルのことです。めちゃくちゃ優れもので、問題を間違うと少し易しくなった類題をやることができます。間違うと基本に戻って勉強ができるのです。家庭でどの時間でもできます。ときには夜中の2時ごろ学習する人もいます。AIで作成するので、無限に問題ができるのではないでしょうか。どれだけキュビナーの問題を解いたかを競う選手権を2年の理科でやります。

2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットをつかって学習していました。写真は想起トレーニングをしているところです。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
単元テストが返却されて、答え合わせと解説が行われました。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
単元テストをしています。

2年 社会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループやペアで説明し合ったり、質問したり、教えてもらったりして学んでいました。すばらしい。

2年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鎌倉時代と室町時代の因果関係を理解し、説明できるようになろうという授業です。
本日:count up18  | 昨日:44
今年度:7323
総数:413856
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校通信

いじめ防止基本方針

緊急

行事予定表