自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

2年 英語2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペアで英語を話し合い、現在完了形の使い方に習熟しているところです。

2年 英語1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間を通してこの授業を見学しました。現在完了形の疑問文や否定文を書けるようになろうという授業です。

2年 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年持久走の初めての授業です。今日はいい天気です。気持ちがいいです。1500m走、応援がうれしいです。ありがとう。

2年英語分割2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もしもしカメよ、カメさんよの歌に合わせて、英単語を覚えています。観念、英語のテストの質問を英語でしようという流れがありますが、そのときに使われる疑問詞を替え歌で覚えています。とても、分かりやすく、楽しみながら覚えてしまいます。

2年英語分割1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早速、ペアで答えを確認しているところです。英語が苦手な子にとってはペアで答えを確認することで、安心して発表したり、発音できたりします。ペアを活用すらことの方が自立心が涵養できます。

2年 数学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分割授業です。テレビを活用して一つひとつ丁寧な説明がありました。

2年 英語2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分割授業です。こちらも現在完了についての学習です。丁寧な説明を聞いたあとに自分で問題を解き始めました。こちらも学習班が有効に働いています。

2年 英語1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分割授業です。現在完了について勉強します。グループを活用しての授業でした。活気がありました。

2年 数学 分割授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三角形の合同について勉強します。あとで、「分割授業になってどう?」と聞くと、人数が減ったので先生に質問しやすいし、緊張するから勉強になると思います。」旨の返事が返ってきました。

2年 国語2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春望などの超有名な漢詩三つを自分でしっかり練習してから友人に聞いてもらいます。そして、ABCの三段階の評価をつけてもらいます。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢詩を音読しています。最低3人以上のクラスメイトに聴いてもらう約束です。しっかり読んでいました。すばらしい。

2年 技術・家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「資源や環境に配慮した衣生活について考えよう。」という授業でした。タブレットを使ったり、自分たちの意見を交流したりと積極的な面が多く見られるすばらしい授業でした。

2年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分割授業のもう一つのクラスです。三角形の合同について勉強していました。二等辺三角形以外で小学校で習った特別な三角形について思い出しているところでした。

2年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
イギリスで革命が起こった背景について勉強していました。エリザベス1世の肖像画が真ん中に貼られ、テレビにはしっかりと内容がまとめらたものが映っていました。「授業の設計図」がしっかりと感じられる授業です。

2年 数学 分割授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分割授業の様子です。人数が少ない分、緊張感が高まりますし、教員側も一人ひとりの課題に気づきやすくなります。

2年 技術・家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しいエネルギーについて詳しく勉強していました。ものすごく大きな課題だそうです。

大阪府チャレンジテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生、2年生は本日大阪府のチャレンジテストを受けました。1年生は国語・数学・英語の3教科です。2年生は国語・社会・数学・理科・英語です。写真は解答用紙を切り取り、マークをつけるなど、いつものテストとは違うので慎重に準備をしているところです。

学活 冬休みの出来事と3学期の抱負

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このクラスでは一人ずつ、冬休みの出来事と3学期の抱負を発表していました。席の順で全員が発表していました。それが、すごくアットホームな感じで聞いていてほんわかしました。ありがとう。

学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あるクラスでは冬休みの過ごし方や楽しみを発表し合っていました。炬燵でゲーム、おばあちゃんの家に行くなどそれぞれの楽しみがあるようです。

2年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科書の授業です。昔の話を題材に英語で書かれているものを勉強します。
本日:count up123  | 昨日:123
今年度:8801
総数:415334
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 公立高校一般入試学力検査
3/14 卒業式
3/15 班長会 学び舎

学校通信

緊急