自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

2年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期にならった不定詞やいろいろなことについて、グループごとにテーマを割り振られて、タブレットを使ったプレゼン資料を作っているところです。こういうことがいくつもの授業で実施しているので、生徒はもうかなり慣れてきています。習ったこと(インプット)を発表・説明(アウトプット)することで理解が進み、定着もしやすくなります。すばらしい。

茎のつくりを調べよう3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真はルーペでは見切れなかった植物の断面をタブレットで撮影し、それをトリミング(部分的にカット)してさらに拡大をしているところです。断面の細かな様子がよく分かります。あっという間にここまでできました。さらに横に考察をまとめてデータにして先生に提出します。実は、この授業を大東市教育委員会のICT戦略課(タブレットのプロ)の方に見ていただきました。「生徒が簡単にトリミングをして拡大したところ」「先生が自分の手で植物の断片を持ってきて生徒に提供したところ、ICTに偏った先生だと植物もネット上で探してきたと思います。」の2点を特に高く評価していただきました。すばらしい。

茎のつくりについて調べよう2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年の理科です。写真は、まずはルーペを使って植物の道管の穴?を実際に見ようとしているところです。ルーペでも少しは見えるのですが、まだまだです。

茎のつくりについて調べよう1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の授業もすごかったです。植物の勉強ですが、水分を栄養にして成長することは誰でもしっている話ですが、植物が根から水を吸ってどこを通って葉や他の部分に水を送っているか、自分の目で確かめてみようという授業です。授業の始めに先生が「普通水は透明なので、分かりにくいですが、色のついた水を根に吸わせました。」と言いながら生徒に見せた植物には色水の通った(道管)あとが目で見て分かりました。

自分のつきたい仕事調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の総合的な学習の時間です。自分の好きな仕事についてタブレットを使って調べていました。前の英語の時間にもマイドリームを発表していたので、重なりますが、今回は仕事の内容、給料、なるためにはどうすればいいか、などと現実的なことを調べます。がんばれ。

2年 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
走り幅跳びです。遠くから撮ったのでうまく写っていません。すみません。授業はきびきびした雰囲気で進んでいました。休憩・水分をしっかり取っていました。休憩時には交代で砂場をやわらかく掘り起こしていました。

2年 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
跳び箱です。それも台上前転にチャレンジです。台の上で前転をするという技です。台を低くして恐るおそる試している人が多かったです。でも、少しずつ自信をつけていく人もいました。すばらしい。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の授業は文法です。格助詞を習いました。助詞を勉強するということはほぼ文法の終わりに近づいているということです。今日は格助詞の覚え方「鬼が戸より出、空(から)の部屋」というのを習いました。「を」「に」「が」…、と格助詞を並べて覚える方法です。

マイドリーム15

画像1 画像1
画像2 画像2
この人の夢はポリスマンです。それもホワイトバイクに乗りたいそうです。実現してほしいです。すばらしい。これで2年生のマイドリーム発表を終わりますが、私が授業に行くのが遅れたため途中から撮影することになりました。全員を紹介できていません。すみません。

マイドリーム14

画像1 画像1
画像2 画像2
この人の夢はテニスプレイヤーです。大坂なおみ選手のように活躍できればいいですね。すばらしい。

マイドリーム13

画像1 画像1
画像2 画像2
この人の夢はインタープリターです。通訳で全世界の人とつながりたいですね。すばらしい。

マイドリーム12

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の2年生の英語の発表の続きです。この人の夢はなんと「リッチボーイ」だそうです。お金持ちになってゲームを好きなだけつくるのでしょうか。

マイドリーム 残りは明日に

全員の人を見学できなくてすみません。あと数人撮影しました。その人たちは明日紹介します。

マイドリーム11

画像1 画像1
画像2 画像2
この人の夢はゲーム関係の仕事だそうです。競争相手が多そうですが、きっとがんばってくれるでしょう。すばらしい。

マイドリーム10

画像1 画像1
画像2 画像2
この人の夢は卓球選手です。厳しい練習にも耐えてがんばってほしいです。水谷選手のように。すばらしい。

マイドリーム9

画像1 画像1
画像2 画像2
この人の夢は獣医さんです。うわー、いいですね。動物がめちゃくちゃ好きなのでしょう。がんばってほしいです。すばらしい。

マイドリーム8

画像1 画像1
画像2 画像2
この人の夢はタクシードライバーです。車がものすごく好きなのでしょうね。安全に人を運ぶ、素晴らしい仕事ですよね。

マイドリーム7

画像1 画像1
画像2 画像2
この人の夢は野球選手です。かっこいいですね。きっとむちゃくちゃ苦しい練習も乗り越えてくれることでしょう。すばらしい。

マイドリーム5

画像1 画像1
画像2 画像2
この人の夢はファイヤーファイターです。実は、この手にハートのぺージの前にものすごくかっこいいファイヤーファイターの写真が映っていたのです。それを撮影しようとしたら画面が変わりました。残念。しかし、この人も素晴らしい夢です。

マイドリーム4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この人の夢はスクールナースです。それも小学校がいいそうです。すばらしいですね。3枚目は発表を聞いて、相互評価を記入しているところです。
本日:count up11  | 昨日:44
今年度:7316
総数:413849
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 学年集会 大掃除 公立高校二次入試
3/24 修了式
3/25 公立高校二次入試合格発表

学校通信

いじめ防止基本方針