自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

2年生 人権総合学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
会議室からの講演を各教室で聞きました。面接時には外見も見るけども大事なのは、この会社に向いている人かどうか、それをしっかりと見ます、とお話しされました。

2年 人権総合学習 講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生では就職時の面接での違反質問について学習しました。その流れで今日は民間企業の方に来ていただき、面接の実際をお話ししていただきました。いつものように会議室からのテレビ講演会です。学級委員が進行してくれました。すばらしいです。

2年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の学年集会です。学級委員から話をしていました。

2年 女子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらもシッティングバレーです。座ったままでとっさに動くことが難しいようです。

サッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生はこの前からサッカーの授業に入りました。今日はリフティングをしている人もいれば、対人パスの練習をしている人もいました。今日は昼からぽかぽか陽気で、気持ちが良かったです。

防災ずきん制作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の家庭科です。ミシンやアイロンをつかって防災頭巾を作っています。地震などのときに頭にかぶることでけがを防ぐことができます。

データの集計

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の数学です。統計資料というところでしょうか。「箱ひげ」という用語が飛び交っていました。2年生をもつお家の方、子どもさんに「箱ひげ」とは何か質問してみてください。

季節風と海陸風について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の理科です。季節風と海陸風について学び。自分で調べもして、人に説明するという授業です。

英語 落語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年の英語です。教室前のテレビには女性落語家が英語落語を演じいました。それを見て、内容を大まかにつかんでいるところでしょうか。席の近くの人と確認していました。

バスケットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年女子です。ドリブルしながら鬼ごっこをしていました。ボールだけを見ていたらすぐにつかまってしまいます。

リフティング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年男子です。サッカーの授業です。今日は一人でボールをけり続けるリフティングの練習をしていました。

2年の国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢文の問題を解いていたと思います。返り点はルールを覚えれば、あとは慣れるだけです。

2年生の社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歴史の時間です。幕末の開国の影響について調べているところでした。

2年生の道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「国とは」「祖国とは」について考える授業でした。教材文には元巨人軍の王貞治さんの文章が用いられていました。王選手は台湾出身で有名です。

給食スケッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新型コロナの関係で、給食当番が一人ずつ机には置きません。廊下に置いて自分で取りにいきます。3枚めは休んだ人の分のおかずやごはんをじゃんけんしているところです。いんじゃんして、すぐに元に戻ります。

一冊のノート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の道徳の時間です。祖母が物忘れがひどくなったり、自分の意見を曲げなかったりして孫たちとの関係が難しくなっていきます。そんな祖母のノートには家族とのいろいろなことが書かれていました。だんだんと内容が変わっていき、最後のページは何も書いていません。そんな教材文を読んで、家族について、年を取っていくことについて、考える授業でした。校長は62歳、他人事と思えない内容でした。

2年生の英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
単元テストが返却されたあとだと思います。

単元テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年の英語の単元テストです。いつもは英会話が聞こえる授業ですが、静まり返った中、黙々と解いていました。

2年生の国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文法の授業です。黒板に「形式○○詞」と書かれていました。形式動詞、形式名詞、形式形容詞とあります。元の意味を失って、すぐ上の語を補助する働きをします。

衣服の管理について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の家庭科です。日常的な衣服の管理について学びました。「家に帰って今、着ていた服をハンガーにかける人は手を挙げて。」と先生が言うと、多くの人が手を挙げていました。服は脱いだあとに、上から下にブラシをかけてほこりや汚れを取り除くと長持ちするとのこと。
本日:count up116  | 昨日:134
今年度:8928
総数:415461
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 公立一般選抜出願(〜4日) チャレンジタイム 班長会 学び舎
3/4 生徒総会(6限) 人権クラブ

学校通信

いじめ防止基本方針