自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

2年 新しい評価と学習のあり方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北条中では今年度から定期テストをやめます。テスト前の詰め込み勉強だけでは、すぐに忘れてしまい、本当の学力とはいえないのじゃないかと考えたからです。学習教材の一つのまとまり(単元)ごとに単元テストをします。その目的、やり方、再テスト、評価の付け方などをしっかり説明しているところです。保護者の方には4月23日の教育課程説明会で説明いたします。

2年 身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は特別時間割です。いろいろやります。この時間、3年生は身体測定をやっていました。

2年生 視力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今度は2年生が視力検査です。

2年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての学年集会です。先生たちの自己紹介、2年生になってがんばってほしいことなどを話していました。集中して聞けていました。さすがです。

学活4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の教室です。配付物の説明をしているところでした。

学活3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の教室です。やはり、先生のクラスへの思いを語っていました。黒板の絵が美しいです。

入学式準備 ありがとう4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
会場のいす並べもピシッとやりました。どこもすばらしい。みんな、ありがとう。

入学式準備 ありがとう3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新入生の教室もきれいにしました。ありがとう。

入学式準備2 ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館の周りもきれいにしました。ありがとう。

入学式準備 ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月6日の入学式を前に新2年生が準備に来てくれました。今年来たばかりの先生が「表情中の生徒、すばらしいですね。よく動いてくれました。」と、驚くとともに。ほめていました。すばらしい。
本日:count up64  | 昨日:131
今年度:9007
総数:415540
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/12 1年宿題テスト 聴力・色覚検査(1年) 聴力検査3年 クラブ体験入部
4/13 クラブ体験入部 内科検診2年
4/14 尿検査1次
4/15 尿検査1次 内科検診 班長会
4/16 離任式(2,3年のみ)、班長会