自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生が出した問題をどう解いたのか人に説明しようという授業でした。ある人に「どう、説明できるの?」と聞くと、「はい。」と答えてくれました。ある人は、仲間に「大丈夫?説明できる?」といい感じで聞いていました。見ていてうれしく思いました。

二人で英会話を

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の英語です。教室をのぞくと、ああ、これが英語の授業だなと思いました。というのは、全員が英語を覚えようと、大声ではありませんが、英語を話していました。そして、練習が終わった人から廊下で先生に聞いてもらっています。すばらしい。

文章を要約する2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習班で勉強することに抵抗なく、進んでいました。班の中での信頼関係、仲の良さが分かります。うれしいです。

文章を要約する1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習班に分かれて、教科書の文章を要約しています。シーンとした中で黙々と書いていました。

2年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集会室で距離を取っての合唱練習です。コロナで大声は出しにくいのですが、それなりの声が出ているのがうれしいです。

2年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
難しそうなことをやっていました。教室前のテレビには超満員電車に乗ろうとする人々の写真が写っていました。今の社会は、覚えるだけでなく、これからどういった社会をめざすべきか、そんなことを考えることもあるようです。すばらしいと思います。

沖縄について知ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が3年生になった修学旅行先は沖縄です。早くもその準備が始まりました。今日は沖縄について基本的なことを勉強しました。

バスケットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の男子体育です。シュート練習です。

持久走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の女子体育です。1000m走です。しんどくなった人は歩きながらも、息が整ったら走り出します。応援の声もあります。走り終わった人が、走っている人の横を伴走して「がんばれ。」と言っていました。むちゃくちゃ感動しました。ありがとう。

2年 人権学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
就職差別について勉強しました。最近のニュースで、就職試験で服のサイズを聞いたというものがありました。その記事について説明があり、どうしたら良かったのか、考えました。

2年生の英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
比較級や最上級の言い方の勉強です。アイドルグループの嵐のメンバーを例に出して勉強したそうです。大いに盛り上がったとのことです。

さいころで確率の勉強

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の数学です。廊下を歩いているときから、コロコロと音がしていたので、何かなと思って見ると、生徒全員がさいころをコロコロ、転がしていました。何十回も投げて、確率について実験をしていたようです。

カルタで数学を2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
普段は難しい問題もある数学も今日は楽しい雰囲気で進みました。

カルタを使って数学を

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
思い切ったことをしていました。三角形の問題を自分たちで考え、その答えも用意します。それをカルタ形式で取り合います。楽しみながら賢くなろうという作戦です。すばらしい。

2年生 保健

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
同じく保健の授業で自然災害時の行動について勉強していました。非常口を知らせる緑色の蛍光灯について説明がありました。校長が教室に入ると、災害時の行動に熱弁をふるっていた先生から「校長先生。避難訓練はしっかり受けようと改めて話しました。」とのこと。ありがとうございます。

2年生 保健

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然災害時の障害予防について授業がありました。まずは、実際に自然災害が起こったときの避難場所や取るべき行動について説明があり、身近な避難場所について考えていました。

人権学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
人権学習で「偏見をなくすには」とい授業です。他の人がワークシートに書いた意見を見るために移動しているところです。こうやって思考の幅が広がります。

人権学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し感動して見学していました。理由は、先生の問いに生徒たちがポンポン答えていることです。「偏見をなくすにはどうしたらいい?」「もし、自分が偏見の目で見られたらどうする?」などと、即答しにくい質問に、結構答えていることに感動したのです。いい雰囲気です。仲間を信頼できている証拠ですね。すばらしい。

英語 助動詞の勉強

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の先生が3人教室にいます。生徒たちも先生にも聞くし、生徒同士でも聞けるし、学習しやすい環境だと思いました。

電流について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電流について説明を聞き、問題を解いているところです。
本日:count up11  | 昨日:44
今年度:7316
総数:413849
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/12 第41回卒業式
3/16 アクセスプラン(クラブ体験あり)
3/18 学年末懇談〜22日まで
公立一般選抜合格発表

学校通信

いじめ防止基本方針

緊急

学習だより

お知らせ